ブログ

第2学期 終業式

 12月25日(火)、第1体育館において終業式や表彰式が行われました。
 まず初めに、賞状伝達式が行われ、各種大会やコンクールで入賞した生徒たちに、校長先生から賞状などの授与がありました。
 次に報告会があり、関東中学生新人テニス選手権大会の報告を中学2年の笹村さんが、国体山岳競技優勝の報告を高校3年茂呂居くんが、関東高校選抜新人陸上選手権大会の報告を高校2年長谷川くんが、そして、「国連気候変動枠組条約 第24回締約国会議(COP24)」に参加した報告を高校ラグビー部主将渡来くんが、それぞれ行いました。
 
 
次に、壮行会があり、U-18花園女子15人制大会に参加する高校3年春山さんと同1年秋田さん、また、関東地区高等学校囲碁選手権大会に参加する大宮くんのあいさつがあり、生徒会長と校長先生から激励のことばがありました。
 
次に、終業式となり、校長先生から2学期の本校生の活躍などの振り返りと、命を大切にし健康に留意した冬休みを過ごすよう話がありました。最後に高校と中学に別れて、学習や生活についての話があり、終了しました。また、中学では、英語スピーチコンテストに参加した生徒の発表がありました。