文字
背景
行間
ブログ
附属中 生徒朝会
2月27日(水)の朝、第1体育館において、今年度最後の全校朝会がありました。
まず初めに、生活委員会から生活目標について、安全委員会から防災に関するアンケートの結果報告について話がありました。次に、東日本大震災に係る募金の呼びかけがありました。最後に、今年度を振り返り、生徒会本部役員一人一人からのあいさつ、そして生徒会長からの話がありました。生徒会長をはじめ、生徒会本部役員からは、生徒会活動への協力のお礼と、感謝の気持ちが述べられていました。1年間、大変お疲れ様でした。
まず初めに、生活委員会から生活目標について、安全委員会から防災に関するアンケートの結果報告について話がありました。次に、東日本大震災に係る募金の呼びかけがありました。最後に、今年度を振り返り、生徒会本部役員一人一人からのあいさつ、そして生徒会長からの話がありました。生徒会長をはじめ、生徒会本部役員からは、生徒会活動への協力のお礼と、感謝の気持ちが述べられていました。1年間、大変お疲れ様でした。
また、生活委員会と安全委員会は、本日の発表のため、昨日2月26日(火)放課後の生徒会委員会では、遅くまで協議していました。御苦労様でした。
緊急情報
特にありません。
カウンター
8
9
0
6
5
4
1