文字
背景
行間
校長室便り
【中2】総合的な学習の時間
12月14日(火)6,7限目、中学2年生の「総合的な学習の時間」の授業見学を行いました。1組は「林間学校に関する話し合い」、2組は「華道教室」、3組は「伝統文化に関する英語でのプレゼンの準備」が行われていました。2時間連続で実施しており、見学した時間帯では、クラスによってやっている内容が異なります。

2組の華道教室の様子
2組の華道教室の様子
<1組:林間学校に関する話し合い活動>
ちょうど教室にお邪魔したときは、林間学校の班決め、バスの座席決め、など、楽しそうに活動していました。
<2組:華道教室>
先週は2年1組でしたので、今週は2組です。
<3組:伝統文化に関する英語のプレゼンの練習>
班ごとに、茶道、箏、藍染めなどのテーマで、それぞれ自分が説明する部分のスライドを準備していました。3学期には、班全体で一つにまとめたもので、プレゼンを行います。どんな発表になるか楽しみです。
緊急情報
特にありません。
カウンター
8
8
1
3
3
1
6