文字
背景
行間
校長室便り
【高3】「英語研究」の授業見学(久保田先生)
6月17日(金)5限目、文Ⅱコースの選択授業「英語研究」の授業(12名選択、久保田先生)を見学しました。この時間は、イタリアからの留学生「ガブリエル」君に、それぞれが、これぞ My「Cool Japan」として紹介したいものをパワーポイントにまとめ、英語でプレゼンしました。
Iizuka Riko 飯塚莉子さん → 食品サンプル?
Akino Hitomi 秋野仁美さん → お茶
Nakada Shuta 中田脩太君 → ソロバン
Negishi Aina 根岸愛奈さん → お茶のお菓子
Imai Risa 今井莉紗さん → 侍?
Arakawa Naru 荒川成琉君 → 将棋
Okada Harua 岡田 晏歩さん → 墨
Hukuchi Hinata 福地陽向君 → おにぎり
*以上で、今日の発表する予定だった生徒のプレゼンが終了しました。
皆さんのプレゼン、簡潔でユーモアに富んでおり、とても良かったです。
しかし、それ以上にガブリエル君に驚かされました。ガブリエル君は、生徒たちの繰り出す「Cool Japan 」をすべて知っていました。逆に教えてくれたものもありました。ガブリエル君、凄すぎます。
ガブリエル君は、日本文化に強いあこがれを持ち、3年間、日本語を特訓しただけあって、ちゃんとわかっていました。本校に来て、さらに「茶道」と「剣道」に興味を持ったようです。
さて、ガブリエル君にとって「Cool Japan」は何なんでしょうか? 今度会ったら、教えてください。
緊急情報
特にありません。
カウンター
8
8
1
3
3
0
7