文字
背景
行間
校長室便り
【高校】県高校総体「ボート競技大会」
4月30日(土)、渡良瀬川特設コースで、「令和4年度 栃木県高等学校総合体育大会ボート競技大会」が開催されました。昨夜までの大雨と強風は収まり、快晴の中、競技が行われました。
今日は、風や波のない絶好のコンディションです。
<男子シングルスカル>
・青木瑛久君(3-3):1位
<女子シングルスカル>
・藤倉麻妃さん(3-2):1位
<男子ダブルスカル>
・清水雅裕君(2-4)、船田佳祐君(2-2):1位
<女子ダブルスカル>
・藤倉望妃さん(3-3)、*堀越紅羽さん(3-3)
*堀越さん欠場のため、今年度、新採用で着任した増田萌先生が堀越さんの替わりに出場してくれました。そのため、今回は参考記録となります。
左から増田萌先生、藤倉望妃さん。急なことでしたが、二人の息はぴったり合っていました。
渾身の力を振り絞り、ゴール後に倒れこむ増田先生。お疲れさまでした。
<女子クォドルプル>
・黒尾茉莉さん(1-2)
・福地琴美さん(2-1)
・高瀬綾乃さん(2-2)
・永田さやさん(1-3)
・坂本妃織さん(1-4)
早期入部していた1年生が入ったチームですが、佐野東高の3年生チームに僅差に迫りました。今回、指導に来てくれていた本校OBで、オリンピック選手の蔵田さんからも、「このチームは伸びるね。これからが楽しみ。」という言葉をいただきました。
<表彰式>
表彰式前のひと時。かなりテンション高めです。
本日出艇した選手等
*最後に、部長の藤倉望妃さんが、今日の試合の振り返りと抱負を語ってくれました。
「今日の試合は、それぞれが日頃の練習の成果を発揮できていたと思います。いい腕試しになりました。この結果を一つのステップとして、インターハイや国体を目指して、頑張ります。」
*ボートが専門の増田萌先生を顧問に迎え、ますます活気に満ちたボート部の今後の活躍を期待しています。
緊急情報
特にありません。
カウンター
8
8
1
1
1
4
8