校長室便り

【高3】「創立記念講演会」後のアドバイス

5月11日(水)本日は、「創立記念式典」の後、「創立記念講演会」が行われました。講師の島田嘉紀先生は、高校時代は陸上部に所属し、インターハイや国体でも活躍されていました。講演会終了後、陸上部の加藤瞳さん(高校3年2組)が、陸上部の大先輩である島田先生に質問に来ました。

せっかくの機会でしたので、記念写真を撮りました。

加藤さんは、「三段跳び」などの試合中に、どうしたら緊張せずに力を発揮できるのか等、アスリートの先輩にアドバイスを求めていました。

島田先生からは、「誰でも失敗することはある。三段跳びは3回跳ぶことができるので、うまくいかないことがあっても挽回することが出来る。そういう気持ちで試合に臨んでみたらどうか」といったアドバイスをいただきました。
また、島田先生ご自身の経験から、失敗したらどうしようという気持ちが、緊張したり、余計な力が入ってしまったりするということを教えていただきました。