文字
背景
行間
校長室便り
【中3】「社会」の授業見学(高野先生)
2月3日(木)5限目、中学3年2組の「社会」の授業(高野先生)の後半を見学しました。今日の学習課題は「社会の中でお互いに助け合うしくみは、なぜ必要なのか?」でした。
生徒は、以下の社会保障の給付費の推移のグラフから、どのような特徴が読みとれるかを考え、プリントにまとめていました。
自分でまとめた考えを近くの生徒に説明しています。
何人かの生徒が、自分の考えを代表して発表してくれました。
*皆さん、よく考えていることが分かりました。それぞれが、自分の言葉で説明できるところはさすがです。グラフを読み取り、そこから課題を見いだす力は、これからますます必要になってきます。高野先生の授業では、こうした取組が授業の中で普通に行われるようになっており、とても素晴らしいと思いました。
緊急情報
特にありません。
カウンター
8
8
1
1
2
4
6