文字
背景
行間
ブログ
【中・高】教育DXの取組について取材を受けました
本校は、今年度、県教育委員会から「教育DX推進研究校」に指定されています。
6月1日(木)、この取組について読売新聞社宇都宮支社の記者の方が取材にいらっしゃいました。
1時間目から3時間目まで、一人一台端末を活用した授業を見学し、生徒や授業担当の先生から話を聞いていました。
↑ 高校2年生「地理探究」小森先生の授業。
↑ 高校1年生「生物基礎」茂木先生の授業。
↑ 高校1年生「情報Ⅰ」中條先生の授業。発表に向けてグループで準備しています。
↑ 高校3年生「英語研究」川俣先生の授業
↑ 中学3年生「技術」粂谷先生の授業。マイクロビットでプログラミングを勉強していました。
先生は黒板とスクリーンを使い分けて授業を進め、生徒たちは端末を使いながら、グループで話し合ったり調べたりして学習していました。
記事が掲載されたら、またお知らせしたいと思います。
緊急情報
特にありません。
カウンター
8
8
1
0
3
2
7