文字
背景
行間
ブログ
【高校】「サッカー部」高校総体県予選1回戦突破!
4月28日(木)昼休み、サッカー部の部長、岡本大輝君(3-3)と副部長の橋本晃樹君(3-3)が校長室に、1回戦の報告に来てくれました。
サッカー部は、4月23日(土)に行われた高校総体県予選の1回戦で、強敵の宇都宮南高に1-0で勝利し、明日29日(祝)に行われる2回戦(対宇都宮高)に進出しました。
Q1:1回戦の勝因は何でしたか?
→「宇都宮南高に勝てたことはとても嬉しかったです。相手もまさか負けるとは思っていなかったので、びっくりしていました。宇都宮南高とは、1月の新人戦で戦い、1-4で敗れていたので、マネージャーが撮影していた試合の映像を部員全員で何度も見て、対策を立てたことが役に立ちました。」
Q2:今のチームの特徴(良さ)は何ですか?
→「皆、元気いっぱいで、先輩と後輩が何でも言い合えることが特徴だと思います。その中で、対戦相手の分析や戦略が生まれ、勝利にも貢献できました。」
Q3:次の対戦にはどのように臨みますか?
→「宇都宮高校とはまだ一度も対戦していませんが、宇都宮南高も宇都宮高もリーグ戦の2部リーグに所属している強敵です。(佐高は3部リーグの下の方とのこと)宇都宮南高には初めて自分たちの力で勝てたので、この勢いでプレーを変えずに頑張りたいです。」
Q4:目標とかはありますか?
→「とりあえず、1つ1つ勝っていきたいです。」
*話を聞いてみると、強敵に勝てたのは、相手チームの研究を怠らず、地道に力をつけた結果であることがよくわかりました。明日の宇都宮高戦も頑張ってください。
応援しています。
緊急情報
特にありません。
カウンター
8
8
1
2
5
6
1