H29 活動の記録

校庭除草・部活動報告会・賞状伝達・新任式・第2学期始業式

8月28日(月)から第2学期が始まりました。まずはじめに、全校一斉で校庭の除草を行いました。生徒たちは汗をぬぐいながら、夏休み中に生い茂った雑草をきれいに刈り取りました。きれいになった学び舎で、気持ちよくスタートが切ることができました。

《校庭の除草》

 

その後、各教室において部活動報告会を放送にて行い、体育館に移動して賞状伝達式・新任式・第2学期始業式を行いました。

部活動報告会では、全国大会や関東大会に参加した中高の生徒から報告がありました。

賞状伝達式では、以下の部や団体が表彰を受けました。

~高校~

陸上競技部、水泳部、吹奏楽部、SGHクラブ研究班、SGHクラブディベート班

~中学~

女子硬式テニス部、陸上競技部、吹奏楽部、水泳競技をしている生徒

インターハイを始め、関東大会、県大会における数多くの活躍を讃えて、表彰状が授与されました。

《高校表彰・中学表彰》

 

その後、新しいALTとして着任された、アナ・イース先生の新任式を行いました。アナ・イース先生から、日本語と英語による挨拶がありました。アナ・イース先生、これからご指導よろしくお願いします。 

始業式では、校長先生から、2学期からの学校生活の心構えについてお話がありました。佐野高校・同附属中学校生にとって、実りある2学期となることを期待します。

《アナ・イース先生新任式》

 

《第2学期始業式》