ブログ

伝統文化大会

   
 1月24日(木)の午後、中学校において伝統文化大会が行われました。 
 この大会は、百人一首の団体戦と個人戦、将棋の個人戦に生徒が分かれて、それぞれの種目の点数からクラスの合計得点を出し勝敗を決める、文化面でのクラス対抗戦です。
 今年度も白熱した戦いが繰り広げられましたが、何と1年1組が総合優勝を手に入れました。
 結果は以下の通りです。
 総合優勝 1年1組、準優勝 2年2組、第3位 2年1組
 百人一首団体戦 優勝 1年1組、準優勝 2年2組、第3位 3年2組
 百人一首個人戦 優勝 3年1組、準優勝 2年1組、第3位 2年2組
 将棋個人戦    優勝 2年3組、準優勝 1年1組、第3位 2年1組