文字
背景
行間
活動の記録
【中3】租税教室
30日(火)の7時間目に中学3年生を対象とした租税教室を行いました。
安足県税事務所の方を講師としてお招きし、税の仕組みや使い道についてお話をしていただきました。
講話後の質疑応答では、生徒の「減税のメリットは何か」や「どうして新しい税金が作られるのか」という質問にも丁寧にお答えいただきました。
ある生徒は「受益と負担のバランスについて、外国との比較はいろいろと考えさせられました。」と感想を述べていました。
現在14~15歳の中学3年生は、3年後には18歳となり成人を迎えます。社会の一員として、今回学んだことを今後の生活に生かしてほしいと思います。
安足県税事務所の皆様、大変お世話になりました。
緊急情報
特にありません。
カウンター
8
8
1
3
9
1
9