文字
背景
行間
活動の記録
【高1】阿見先生によるレクチャー
4月15日(金)7限目
体育館において、阿見先生による、自己紹介を兼ねた講義がありました。
体育館において、阿見先生による、自己紹介を兼ねた講義がありました。
今日の講義では、先生の自己紹介とともに、課題研究に取り組んでいくための留意点について、わかりやすい例をあげながら教えていただきました。
1 正解のないものに取り組んでいくのが課題研究である。
2 物事が真実であるかどうかを疑ってかかることで、探究は深まる。
阿見拓男先生には、今年一年間、本校生の課題研究のアドバイザーとしてお世話になります。よろしくお願いします。
緊急情報
特にありません。
カウンター
8
8
1
4
4
8
1