活動の記録

高2修学旅行【4日目】

10月20日(水)

高校2年生の修学旅行は、すべての日程を無事終了しました。

これからの未来は、「そらいろ」ですね。


 4日目(最終日)である20日は、途中で太宰府天満宮を参拝し、佐野へ帰着しました。
 ハウステンボス内、宿泊ホテルのレストランでバイキング形式の朝食をとり、バスで太宰府天満宮に向かいました。長時間の見学はできませんでしたが、生徒達はそれぞれの思いを胸に参拝していました(おそらく)。

ホテルでの朝食の様子です。

ホテルのすぐ近く、園内からバスに乗車しました。

太宰府天満宮で参拝しているところです。

御朱印集めをしている生徒もいました。

 高校2年生の修学旅行は、大きな問題もなく、3泊4日を無事終了することができました。実施が危ぶまれましたが、学年の先生方の「行かせてあげたい!」という思いはとても強く、実施の方向で検討を続けてきて本当に良かったと思います。
 生徒の皆さん、保護者への感謝の気持ちを忘れず、残りの高校生活を、ともに頑張っていきましょう。

お疲れ様でした。