文字
背景
行間
活動の記録
【中1】スペシャルウィーク最終日
本日はスペシャルウイーク最終日でした。
【ソーシャルチェンジ中間発表】
教育と探求社から3名の方を講師としてお招きし、オンラインにてソーシャルチェンジの中間発表を行いました。
各班が見つけたアイディアを発表し、講師の先生からアドバイスをいただきました。生徒同士も”コメントシート”を記入し、互いの研究への感想や疑問点を発表者に伝えました。今後はアドバイスをもとに研究の方向性を再検討し、本発表に向けて深めていく予定です。
【今日のすくも】
今日もすくもの観察を行いました。早くも微生物による発熱が始まり、40度を超えていました。においも藍の葉のにおいから、発酵が始まっているにおいへと変わっていました。
【学年レクレーション】
スペシャルウィーク実行委員を中心に企画した”ドッヂビー大会”を行いました。クラス対抗戦で、4月に行った”ドッヂボール大会”とはまた違う盛り上がりを見せてくれました。
【クロージングセレモニー】
4日間のスペシャルウィークの最後に、さまざまなイベントのグループリーダーを務めた生徒から振り返りの発表をしてもらいました。様々な面で、成長のあった1週間であったと思います。また、4日間のしめくくりとして学年の歌「ありがとう(いきものがかり)」の発表がありました。これは、16期生の歌としてこの後もうたうものです。体育館に歌声が響き渡りました。
一年生として過ごす期間も半年を切りました。スペシャルウィークでレベルアップした1年生の、今後の活躍が楽しみです!!
緊急情報
特にありません。
カウンター
8
8
1
4
2
9
1