文字
背景
行間
活動の記録
【中学】合唱コンクールに向けた活動
9月22日(木)に行われる合唱コンクールに向けて、合唱練習や実行委員の準備が進んでいます。
昼休みや放課後になると、中学の教室から合唱の歌声が聞こえてきます。
どのクラスもパートリーダーや実行委員の生徒を中心として、一生懸命に合唱練習に励んでいます。
昨年と同様に、3つのパートを教室と廊下で分け、マスクを着用したままで歌うなど、感染症対策に気を配りながら練習に取り組んでいます。
また、イラスト・スローガンの代表作品や学年ごとの発表順も決まり、曲名の「めくり」も完成するなど、実行委員会による準備も着々と進んでいます。
【イラストの代表作品】
【スローガンの代表作品(2人の合作)】
『 史上最響! 百歌繚乱!! ~咲き乱れる私たちの歌声~ 」
合唱コンクール当日、佐野市文化会館に美しい歌声が響き渡ることを楽しみにしています。
緊急情報
特にありません。
カウンター
8
8
1
4
3
6
1