文字
背景
行間
活動の記録
【2日目】1年ふれあい宿泊学習⑯
キャンプファイヤーが行われました。18:40
18:40から、体験プラザ室を会場にキャンプファイヤーが行われました。キャンプファイヤーの内容は次のとおりです。
はじめの言葉
第1部 「点火の式」 火の神の入場
第2部 「親睦の式」 レクリエーション
第3部 「消火の式」 振り返りの場
おわりの言葉
厳粛な雰囲気の中にも楽しさのある、すばらしいキャンプファイヤーでした。このキャンプファイヤーを企画・運営したシンカ委員のみなさん、本当にありがとうございました。心に残る思い出ができました。
第1部「点火の式」のようす
火の神から各クラスに次の「火」が分け与えられました。
1組「永遠の火」
2組「自律の火」
3組「笑顔の火」
これらの火が途絶えることなく、灯り続けてほしいと願います。
第2部「親睦の式」のようす
第2部では、親睦を深めるための次のレクリエーションが行われました。
・「名前ビンゴ」
・「じゃんけん列車」
第3部「消火の式」のようす
静かな雰囲気の中、それぞれが振り返りを行い、キャンプファイヤーは終了しました。
緊急情報
特にありません。
カウンター
8
8
1
2
2
5
6