文字
背景
行間
活動の記録
【中高】第45回旭城祭が開催されました
9月4日(土)、第45回旭城祭が開催されました。
9月4日(土)、雨天の中、第45回旭城祭が、「千祭一遇 ーせんざいいちぐうー NO密な時間」のスローガンのもと開催されました。当初は、保護者限定による学校公開を予定していましたが、新型コロナウイルスの影響により校内公開(生徒のみの公開)という形での開催となりました。
旭城祭実行委員会や高校生徒会執行部を中心に、開催実現に向けての協議を重ねてきました。「手指消毒・換気」、「3密の回避」、「マスクの着用」の徹底はもとより、全校生徒が「旭城祭から新型コロナのクラスターを絶対に出さない」を意識し、最大限の注意を払いながら今日を迎えました。
第45回旭城祭のようす
〈生徒が中心となって行った感染防止対策のようす〉
定期的に行われた校内放送の注意喚起
(「手指消毒・換気の徹底」、「3密の回避」など)
活動場所出入口に手指用消毒液を設置
活動場所にサーキュレーターや扇風機を設置し、換気を徹底
一方通行による導線の確保
室内の人数状況を示すための「満」、「空」の表示
対面する場所はクリアボードやシートを設置
旭城祭実行委員や生徒会役員による計画的な感染対策を実施
〈高校の活動の様子〉
〈中学の活動のようす〉
第45回旭城祭が無事終了いたしました。これもひとえに、多くの方々の支えがあったからと実感しております。旭城祭の開催に向け、御指導・御助言をいただいた関係各位に改めて感謝申し上げます。今日の経験を、今後の「学び」に活かしていけるよう努めてまいります。本当にありがとうございました。
緊急情報
特にありません。
カウンター
8
8
1
1
9
6
9