活動の記録

【中高】離任式・対面式・始業式

4月8日(金)

体育館において、離任式・対面式・始業式 を行いました。
(中学生はオンラインにより参加)

<離任式>
本校を離任される先生方
出席された先生
髙久 順 先生(宇都宮高校へ転出)
岩田 大輔 先生(栃木翔南高校へ転出)
石川 美恵子 先生(足利高校へ転出)
笠倉 三鼓 先生(栃木翔南高校へ転出)
吉永 一行 先生(小山南高校へ転出)
出席できなかった先生
梅澤 希人 先生(さくら清修高校へ転出)
鶴見 久代 先生(他校で勤務)
寺岡 潔 先生(他校で勤務)
菊地 久雄 先生(他校で勤務)
出口 枝里 先生(愛知県で勤務)
神戸 清和 先生(愛宕台中学校へ転出)※R4.3.31のHPに記載済み
篠原 初男 事務長(ご退職・県南健康福祉センターへ転出)
小澤 寿光 係長(ご退職)

本日出席された先生方から、お一人ずつお言葉をいただきました。










オンライン配信を視聴する中学生のようす




生徒代表お礼のことば


花束贈呈


退場の様子


先生方には、大変お世話になりました。転任先でもご活躍ください。

<対面式>
新入生と在校生が顔合わせをする、対面式を行いました。

新入生代表挨拶
<中学>

<高校>


対面の様子


<1学期始業式>
校長先生は式辞で、ノミの実験になぞらえて、
「チャレンジは、自分の枠を超えるために必要なものであり、いったん枠の外に出ることで、初めて自分自身を深く理解できる。この1年間で、自分の枠を超える様々なチャレンジをして欲しい。ぜひ、校長室に報告して欲しい。」と話されました。




1年間、一緒に頑張りましょう!