ブログ

【中学】スペシャルウィーク1日目

今日からスペシャルウィークです!


今週(11/1~11/5)、中学1・2年生はスペシャルウィークになります。
※スペシャルウィークとは、3年生の修学旅行期間中、各学年が設定した特別時間割によって学習活動が行われる一週間のことをさします。普段の学校生活の中ではなかなか取り組むことができない活動が随所に位置付けられています。

各学年のスペシャルウィークの日程

第1学年

=スペシャルウィークテーマ=
「一人一人が『輝き』を見つける4日間にしよう!」

<主な活動>

11/1(月)
・学年レク
・学級対抗ディベート大会
11/2(火)
・伝統音楽教室(箏体験)
11/4(木)
・環境講話(外部講師)
・藍染め講話(外部講師)&すくも作り
11/5(金)
・フードバンク講話(外部講師)
・環境講話(外部講師)
・英語出前授業(外部講師)

第2学年 

=スペシャルウィークテーマ=
「13期生のみんなで『本気ですすんでやってみよう』」

<主な活動>

※以下に出てくるコーポレートアクセスとは、「教育と探求社」から提供された学習教材を活用し、生徒それぞれが実在する企業へのインターンシップを通して、働くことの意義や経済活動などについて学ぶ学習活動のことです。
11/1(月)
・コーポレートアクセス(マイチャレンジ代替学習)
①企画案完成
②中間報告リハーサル
③オンラインによる中間報告及び座談会
11/2(火)
・コーポレートアクセス(マイチャレンジ代替学習)
①企画の検討
②企業による出張授業及びワークショップ
11/4(木)
コーポレートアクセス(マイチャレンジ代替学習)
①企画の仕上げ
・学年集会
・学年レク
11/5(金)
・ミュージカル鑑賞(校外学習)

各学年の活動のようす 11/1(月)

第1学年

<学年レクのようす>




<ディベートのようす>










第2学年
<コーポレートアクセス:企画案作成>




<コーポレートアクセス:中間報告リハーサル>




<コーポレートアクセス:企業とのオンラインによる中間報告>





<コーポレートアクセス:企業との座談会>




スペシャルウィーク1日目が終了しました。
お疲れ様でした。