文字
背景
行間
活動の記録
高2修学旅行【1日目】
10月17日(日)
高校2年生の修学旅行1日目は、予定通りの日程を終えました。
長崎平和公園は天候も良く、ほどよい気温でした。
初日である17日は、長崎平和公園、長崎原爆資料館を見学し、レストランで夕食をとった後、ホテルに到着しました。
出発時には遅刻者もなく、日曜日ということもあって、都心に向かうバスも順調に走ることができました。飛行機内で昼食をとり、福岡空港からバスで長崎に移動、平和公園と原爆資料館を見学しました。資料館では、多くの生徒が時間を忘れて資料に見入っていました。修学旅行の目的のひとつが平和学習ですが、今日、感じたことを忘れずにいて欲しいと思います。機内での昼食が早かったせいもあり、夕食のレストランでは、班ごとのおひつをおかわりする斑もいました。
20時の部屋長会議の時点で、体調不良者はいません。明日は長崎市内での自由行動です。
着陸時は、ちょっと?揺れました。
「平和の泉」は、2日目の集合場所になっています。
長崎原爆資料館には、膨大な展示物がありました。
佐高卒業生 亀田君 登場。長崎について語る。
夕食会場です。
ホテル1Fロビーで部屋長会議を行いました。
緊急情報
特にありません。
カウンター
8
8
1
4
3
5
6