文字
背景
行間
佐野東高トピックス
未来の有権者に向けて ~主権者教育講演会~
気づけば2023年も残すところ1ヶ月ほどとなり、早くも年末が近づいてきましたね。
皆さまお変わりありませんでしょうか。
11月15日、本校体育館にて主権者教育講演会を開催しました。
ご存知の方も多いと思いますが、2015年6月の公職選挙法改正に伴い、選挙権を持つ年齢が20歳以上から18歳以上へと引き下げとなりました。
引き下げを受け、2024年度には選挙権を手にする2年生を対象に今回の講演会を行いました。
講演にあたり、佐野市選挙管理委員会より講師の方をお招きしました。
講演を通して、選挙権を持つことの意味と責任、投票が政治にもたらす影響を丁寧にお話ししていただきました。
2024年以降も国政選挙をはじめ様々な選挙が行われる予定です。
今回の講演会をきっかけに見識を深め、投票により政治に意見を伝え、よりよい毎日の為に権利を正しく使ってもらえればと思います。
3
5
3
4
7
3
4