文字
背景
行間
栃高トピックス
ボストン研修報告
アメリカ語学研修 報告書 6日目(7/29)
今朝はボストンに来てから初めての雨となり気温も20℃前後まで下がり外では肌寒く感じました。雨は午前中であがり午後になると一瞬でこれまでの真夏の天気にもどり気温もあっという間に30℃を越える天気となりました。
今日が最後のレッスンだったため11時からGraduation Ceremonyが行われ、そこでは最初に各クラスで準備したプレゼンテーションを行い、その後各生徒が修了証を担当の先生から受け取りました。プレゼンの中には英語の唄を歌たり、栃高生と多国籍の生徒のそれぞれの出身地の紹介や、普段の生活で話した会話を寸劇スタイルで発表するなどそれぞれが工夫をこらして他国籍の生徒と一緒に短時間で準備して発表できたことは生徒達にとって貴重な経験になったことは確かです。
午後は全員でMIT(マサチューセッツ工科大学)に向かいました。そこでは大学院で経済学を専攻している方がキャンパスツアーをして下さいました。丁寧に生徒目線で説明して下さり、今回特別に普段個人では決して入ることのできない場所まで案内してくださり生徒にとってはとても貴重な経験となりました。
1999年11月26日開設
6
4
9
4
2
7
3
栃木県立
栃木高等学校
〒328-0016
栃木県栃木市入舟町12-4
TEL 0282-22-2595
FAX 0282-22-2534
※ 画像等の無断転載・引用を禁止します
お知らせ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |