校長室だより

「県庁堀」清掃を行いました!

 今回で10回目となる「県庁堀」清掃を1年生全員で行いました。この学校行事は、地域のシンボルである「県庁堀」の清掃をとおして、日頃本校の教育活動に御支援・御協力をいただいている地域の方々に恩返しをすることを目的として10年ほど前に始まったボランティア活動です。昨年度は、大雨の影響で実施できませんでしたが、今回は時折雨脚が強まる悪天候にもかかわらず、最後まで弱音を吐かずチャレンジを続ける生徒諸君の頑張りが印象に残りました。栃木市役所の道路河川維持課の職員の皆様の御協力もいただき、主に刈草、水草の撤去作業を中心に行いましたが、ゴミ回収車も出していただき、予想以上に多くの量の刈草、水草を撤去することができました。コウホネが群落となり咲き、コイがゆったりと泳ぐ、自然豊かな「県庁堀」を今後も栃高生の手で守っていきたいという思いを強くしました。1年生の生徒諸君、大変御苦労様でした。中間試験も間近に迫っています。雨に濡れたと思いますので、風邪など引かぬよう注意してください。