文字
背景
行間
栃高博物館
栃高博物館 46 ウミケムシ
栃高博物館 46 ウミケムシ(海毛虫)
分類 環形動物門多毛綱ウミケムシ科
学名 Chloeia flava
大きさ 5~10cm
分布 日本では中部以南
その名のとおり海の毛虫、おまけに毒があります。標本液がなくなったため、Vの字に曲がって乾燥標本
になってしまいましたが、伸ばせば6cmあります。体には節があり、体側からたくさんの長い毛が生えて
います。釣り針にかかることもあるそうです。絶対にさわらないように。

分類 環形動物門多毛綱ウミケムシ科
学名 Chloeia flava
大きさ 5~10cm
分布 日本では中部以南
その名のとおり海の毛虫、おまけに毒があります。標本液がなくなったため、Vの字に曲がって乾燥標本
になってしまいましたが、伸ばせば6cmあります。体には節があり、体側からたくさんの長い毛が生えて
います。釣り針にかかることもあるそうです。絶対にさわらないように。
1999年11月26日開設
6
4
9
4
2
9
7
栃木県立
栃木高等学校
〒328-0016
栃木県栃木市入舟町12-4
TEL 0282-22-2595
FAX 0282-22-2534
※ 画像等の無断転載・引用を禁止します
お知らせ