文字
背景
行間
栃高博物館
栃高博物館 34 ウマの蹄(ひづめ)
栃高博物館 34 ウマの蹄(ひづめ)
分類 ウマ目(奇蹄目)ウマ科
学名 Equus caballus
英名 Horse
蹄鉄付きのウマの蹄の標本です。明治以前は蹄鉄の知識がないため専用のわらじを履くか、
あるいは何もつけなかったそうです。ウマの蹄は人間の中指の爪に相当します。蹄は外側が厚く、
内側には骨、血管があります。だから蹄鉄はU字型で、爪の厚い外側に釘付けしたのですね。
上の写真では、蹄鉄を止めるための釘が左右対称に6カ所見えます。下の写真は裏から見た
ものです。かなり錆びているので写真ではよく見えませんが、釘の頭が6カ所確認できました。

分類 ウマ目(奇蹄目)ウマ科
学名 Equus caballus
英名 Horse
蹄鉄付きのウマの蹄の標本です。明治以前は蹄鉄の知識がないため専用のわらじを履くか、
あるいは何もつけなかったそうです。ウマの蹄は人間の中指の爪に相当します。蹄は外側が厚く、
内側には骨、血管があります。だから蹄鉄はU字型で、爪の厚い外側に釘付けしたのですね。
上の写真では、蹄鉄を止めるための釘が左右対称に6カ所見えます。下の写真は裏から見た
ものです。かなり錆びているので写真ではよく見えませんが、釘の頭が6カ所確認できました。
1999年11月26日開設
7
1
5
7
9
1
2
栃木県立
栃木高等学校
〒328-0016
栃木県栃木市入舟町12-4
TEL 0282-22-2595
FAX 0282-22-2534
※ 画像等の無断転載・引用を禁止します
お知らせ