文字
背景
行間
日誌
石の世界 37 鉄電気石
石の世界 37 鉄電気石(てつでんきせき)
ショール(Schorl)といいます。黒い柱状結晶の
ケイ酸塩鉱物。ナトリウムと鉄を含む電気石で
美しいものはトルマリンという宝石です。
結晶を熱すると電気を通すので電気石と呼ばれて
います。
ショール(Schorl)といいます。黒い柱状結晶の
ケイ酸塩鉱物。ナトリウムと鉄を含む電気石で
美しいものはトルマリンという宝石です。
結晶を熱すると電気を通すので電気石と呼ばれて
います。
1999年11月26日開設
6
4
9
3
1
9
7
栃木県立
栃木高等学校
〒328-0016
栃木県栃木市入舟町12-4
TEL 0282-22-2595
FAX 0282-22-2534
※ 画像等の無断転載・引用を禁止します
お知らせ