文字
背景
行間
ボランティア/福祉活動
カテゴリ:報告事項
タイ王国ボランティア交流研修団【第1日】
◇タイ王国ボランティア交流研修団【第1日】
12月3日(日) 4:30 タイ王国ボランティア交流研修団が、タイ王国に向けて出発し、現地時間
17:30にホテルに無事に到着しました。
参加者全員元気です。9日間、交流研修活動をがんばります。
【第1日 日程等】 (時間はすべて現地時間)
4:30 学校発
7:30 成田空港着
9:45 成田空港発(タイ国際空港TG641)
15:05 バンコク スワンナプーム国際空港着 (ここから現地時間)
17:30 Jasmine Hotel 着
19:00 夕食
20:00 ミーティング

学校長挨拶 柏崎リーダー挨拶

出発式参加者 成田空港機内預かり荷物手続

成田空港にて記念撮影 バンコク上空より

スワンなブーム空港より スワンなブーム空港より

バンコク市内 ジャスミンホテルの夕食

ジャスミンホテルの夕食 ジャスミンホテル近郊

夕食後のミーティング サイワルンさんとパニーさんに活動用シャツ贈呈
第1日の乾燥より
機械科3年2組 中村 玲音
今日はタイへの出発日、少々アクシデントはあったものの無事にタイ王国へ到着しました。
タイへ来る前に、車いすの修理など事前準備をしっかりと行って気たので、それらを少しでも
活かせるようがんばりたいと思います。
また、これから9日間、様々な体験をすると思うのでがんばれるように今日はじっくり休み、
研修を楽しくやっていこうと思います。
12月3日(日) 4:30 タイ王国ボランティア交流研修団が、タイ王国に向けて出発し、現地時間
17:30にホテルに無事に到着しました。
参加者全員元気です。9日間、交流研修活動をがんばります。
【第1日 日程等】 (時間はすべて現地時間)
4:30 学校発
7:30 成田空港着
9:45 成田空港発(タイ国際空港TG641)
15:05 バンコク スワンナプーム国際空港着 (ここから現地時間)
17:30 Jasmine Hotel 着
19:00 夕食
20:00 ミーティング
学校長挨拶 柏崎リーダー挨拶
出発式参加者 成田空港機内預かり荷物手続
成田空港にて記念撮影 バンコク上空より
スワンなブーム空港より スワンなブーム空港より
バンコク市内 ジャスミンホテルの夕食
ジャスミンホテルの夕食 ジャスミンホテル近郊
夕食後のミーティング サイワルンさんとパニーさんに活動用シャツ贈呈
第1日の乾燥より
機械科3年2組 中村 玲音
今日はタイへの出発日、少々アクシデントはあったものの無事にタイ王国へ到着しました。
タイへ来る前に、車いすの修理など事前準備をしっかりと行って気たので、それらを少しでも
活かせるようがんばりたいと思います。
また、これから9日間、様々な体験をすると思うのでがんばれるように今日はじっくり休み、
研修を楽しくやっていこうと思います。
タイ王国ボランティア交流研修第2回保護者説明会について(報告)
◇平成29年度タイ王国ボランティア交流研修第2回保護者説明会について(報告)
11月20日(月)、18:00~20:00 校長室において、「タイ王国ボランティア交流研修第2回保護者説明会」
が開催されました。
【保護者説明会内容】
(1) 学校長挨拶
(2) 国際ソロプチミスト栃木 代表挨拶と文具代贈呈
(3) 研修の進捗状況および今後の予定
(4) タイ王国ボランティア交流研修について
・緊急時の対応 ・研修旅程 ・服装及び持ち物
(5) 保護者の送迎人数の確認
(6) 手荷物および海外保険内容について
(7) その他・質疑応答
学校長挨拶 国際ソロプチミスト栃木 代表挨拶
文房具代贈呈 研修について説明
第25回 タイ王国ボランティア交流研修 保護者説明会について
◇第25回 タイ王国ボランティア交流研修 保護者説明会について
6月20日(火) 18:00~19:00 本校会議室において、「第25回タイ王国ボランティア交流研修
保護者説明会」を下記のとおり行いました。
※第25回 タイ王国ボランティア交流研修 保護者説明会
1 日 時
平成29年6月20日(火)18:00~19:10
2 場 所
本校図書室
3 内 容
(1)学校長挨拶(引率教員紹介)
(2)参加許可証交付式
(3)参加生徒及び保護者自己紹介
(4)タイボランティア活動の準備進行状況報告及び今後の予定
(5)参加費の納入について
(6)出発までの注意事項
(7)質疑応答
学校長挨拶 参加許可証交付式
参加許可証交付式 リーダー挨拶
栃木西ロータリークラブにて「タイ王国ボランティア交流研修」説明
◇栃木西ロータリークラブにて「タイ王国ボランティア交流研修」説明
6月20日(火) 13:00~13:30 ホテルサンルート栃木において、交流研修やインターアクトクラブ等で
支援をしていただいております「栃木西ロータリークラブ」6月20日例会において、校長より「タイ王国
ボランティア交流研修」や「栃工高国際ボランティアネットワーク」「今後の課題」等について説明いたしました。
※栃木西ロータリークラブ
http://tochigi-west-rotary.com/
(栃木西ロータリークラブホームページ)
6月20日(火) 13:00~13:30 ホテルサンルート栃木において、交流研修やインターアクトクラブ等で
支援をしていただいております「栃木西ロータリークラブ」6月20日例会において、校長より「タイ王国
ボランティア交流研修」や「栃工高国際ボランティアネットワーク」「今後の課題」等について説明いたしました。
※栃木西ロータリークラブ
http://tochigi-west-rotary.com/
(栃木西ロータリークラブホームページ)
タイ王国ボランティア交流研修について(新聞掲載)
◇タイ王国ボランティア交流研修について(新聞掲載)
3月31日(金)朝日新聞の地域版に「車いす修理世界へ2023台 栃木工高生、活動受け継ぎ四半世紀」
として、タイ王国ボランティア交流研修について掲載されました。どうぞご覧ください。
※「朝日新聞デジタル 栃木)「空飛ぶ車いす」、世界へ2023台 栃木工業高」(2017年3月31日)」
「空飛ぶ車いす」、世界へ2023台 栃木工業高
(朝日新聞 デジタルより)
3月31日(金)朝日新聞の地域版に「車いす修理世界へ2023台 栃木工高生、活動受け継ぎ四半世紀」
として、タイ王国ボランティア交流研修について掲載されました。どうぞご覧ください。
※「朝日新聞デジタル 栃木)「空飛ぶ車いす」、世界へ2023台 栃木工業高」(2017年3月31日)」
「空飛ぶ車いす」、世界へ2023台 栃木工業高
(朝日新聞 デジタルより)
「ミニとちぎ」への活動協力について
◇「ミニとちぎ」への活動協力について
3月18・19日に大平少年自然の家にて行われた「ミニとちぎ」において、本校のサッカー部員と生徒会
役員がスタッフとして協力いたしました。また、本校電気科が作成した自転車発電と、ストラックアウトを
貸出しました。
「ミニとちぎ」は子どもたちだけの社会をつくり、子ども自身が新聞社や広告代理店、タクシー運転手など
の仕事をして独自の通貨を稼ぎ、飲食や買い物をするという「ごっこあそび」を社会と同じ構造にした
体験イベントです。
本校生徒は仕事にきた子どもたちのお仕事指南役として、活躍していました。
3月18・19日に大平少年自然の家にて行われた「ミニとちぎ」において、本校のサッカー部員と生徒会
役員がスタッフとして協力いたしました。また、本校電気科が作成した自転車発電と、ストラックアウトを
貸出しました。
「ミニとちぎ」は子どもたちだけの社会をつくり、子ども自身が新聞社や広告代理店、タクシー運転手など
の仕事をして独自の通貨を稼ぎ、飲食や買い物をするという「ごっこあそび」を社会と同じ構造にした
体験イベントです。
本校生徒は仕事にきた子どもたちのお仕事指南役として、活躍していました。
第32回校内生活善行賞表彰式でのボランティア活動報告について
◇国際ソロプチミスト栃木「第32回校内生活善行賞表彰式」でのボランティア活動報告について
2月17日(金)、ホテルサンルートにおいて開催された「国際ソロプチミスト栃木第32回校内生活
善行賞表彰式」にて「タイ王国ボランティア交流活動」を発表しました。校内生活善行賞の表彰を
受けた市内の中学生と、国際ソロプチミスト栃木の会員の皆さんに、タイ王国ボランティア交流活動
にて実施したこと、得られたことなどを映像を交えて発表しました。
中学生の皆さんからタイ王国ボランティア活動のことを参考に、これからも人のために役に立つ
ことを実行したいといった感想をいただきました。
国際ソロプチミスト栃木第32回校内生活善行賞表彰式の様子は、2月20日(月)より栃木ケーブル
テレビCC9ステーションにて放送されます。是非ご覧下さい。

タイボラについての発表 様々な質問をいただきました 質疑応答
2月17日(金)、ホテルサンルートにおいて開催された「国際ソロプチミスト栃木第32回校内生活
善行賞表彰式」にて「タイ王国ボランティア交流活動」を発表しました。校内生活善行賞の表彰を
受けた市内の中学生と、国際ソロプチミスト栃木の会員の皆さんに、タイ王国ボランティア交流活動
にて実施したこと、得られたことなどを映像を交えて発表しました。
中学生の皆さんからタイ王国ボランティア活動のことを参考に、これからも人のために役に立つ
ことを実行したいといった感想をいただきました。
国際ソロプチミスト栃木第32回校内生活善行賞表彰式の様子は、2月20日(月)より栃木ケーブル
テレビCC9ステーションにて放送されます。是非ご覧下さい。
タイボラについての発表 様々な質問をいただきました 質疑応答
栃木西ロータリークラブ第2580回での研修報告について
◇栃木西ロータリークラブ第2580回での研修報告について
2月14日(火) 12:30~13:30 ホテルサンルート栃木において「栃木西ロータリークラブ 第2580回」で、
「タイ王国ボランティア交流活動」を発表いたしました。
栃木西ロータリークラブの皆さんに、直接やスマイルボックス、R財団ボックスなどを通して労いの
お言葉やあたたかいお言葉をたくさんいただきました。ありがとうございました。
※発表の様子

活動発表の様子① 活動発表の様子②
◇栃木西ロータリークラブ 第2580回 報告
http://blog.livedoor.jp/tochigiwestrc/archives/69357162.html
(栃木西ロータリークラブホームページより)
2月14日(火) 12:30~13:30 ホテルサンルート栃木において「栃木西ロータリークラブ 第2580回」で、
「タイ王国ボランティア交流活動」を発表いたしました。
栃木西ロータリークラブの皆さんに、直接やスマイルボックス、R財団ボックスなどを通して労いの
お言葉やあたたかいお言葉をたくさんいただきました。ありがとうございました。
※発表の様子
活動発表の様子① 活動発表の様子②
◇栃木西ロータリークラブ 第2580回 報告
http://blog.livedoor.jp/tochigiwestrc/archives/69357162.html
(栃木西ロータリークラブホームページより)
生徒活動報告会にて研修報告
◇生徒活動報告会にて研修報告
2月3日(金)体育館にて開催された「平成28年度生徒活動報告会」が実施されましたが、研修に参加した
12名で、「平成28年度タイ王国ボランティア交流研修活動」の研修報告をしました。
研修報告も、私達の大切な活動の一つです。2月14日(火)には、栃木西ロータリークラブにおいて、
2月17日(金)には、ソロプチミスト栃木において発表を行います。
しっかり準備して活動や成果について発表をしたいと思います。
タイ王国ボランティア交流研修報告(概要版)
2月3日(金)体育館にて開催された「平成28年度生徒活動報告会」が実施されましたが、研修に参加した
12名で、「平成28年度タイ王国ボランティア交流研修活動」の研修報告をしました。
研修報告も、私達の大切な活動の一つです。2月14日(火)には、栃木西ロータリークラブにおいて、
2月17日(金)には、ソロプチミスト栃木において発表を行います。
しっかり準備して活動や成果について発表をしたいと思います。
タイ王国ボランティア交流研修報告(概要版)
タイでいただいたプレゼント
◇タイでいただいたプレゼント
「タイ王国ボランティア交流研修」で、クラビー病院 様から「舟の模型」を、クラビー専門学校 様から
ゾウの装飾のある「小物入れ」をいただきました。

舟の模型 小物入れ
栃木工業高校の正面玄関に、この二つを飾っておりますので学校へ来た時にはどうぞご覧ください。
クラビー県は、アンダマン海に面するタイ南部の県で、バンコクからはおよそ820kmのところにあり
ます。隣接する県としては、海を隔てたプーケットやパンガーがあります。クラビー県の中心は
クラビーです。
クラビ-は130以上とも言われる非常に多くの島があり、白い砂浜のビーチ、綺麗な海やサンゴなど
を求めて多くの観光客が訪れます。映画などでも有名な「ピーピー島」もクラビー県にあります。
島が多いこともあり、クラビーは舟が有名です。いただいた舟の模型は、川下りをした時に乗った舟
と同じ形をしていました。

クラビーで宿泊したホテル近くの川と舟 川下りで乗った舟
【いただいたプレゼント】

舟の模型 ゾウの装飾がある小物入れ
「タイ王国ボランティア交流研修」で、クラビー病院 様から「舟の模型」を、クラビー専門学校 様から
ゾウの装飾のある「小物入れ」をいただきました。
舟の模型 小物入れ
栃木工業高校の正面玄関に、この二つを飾っておりますので学校へ来た時にはどうぞご覧ください。
クラビー県は、アンダマン海に面するタイ南部の県で、バンコクからはおよそ820kmのところにあり
ます。隣接する県としては、海を隔てたプーケットやパンガーがあります。クラビー県の中心は
クラビーです。
クラビ-は130以上とも言われる非常に多くの島があり、白い砂浜のビーチ、綺麗な海やサンゴなど
を求めて多くの観光客が訪れます。映画などでも有名な「ピーピー島」もクラビー県にあります。
島が多いこともあり、クラビーは舟が有名です。いただいた舟の模型は、川下りをした時に乗った舟
と同じ形をしていました。
クラビーで宿泊したホテル近くの川と舟 川下りで乗った舟
【いただいたプレゼント】
舟の模型 ゾウの装飾がある小物入れ