テクニカル・リペア(テクノボランティア)活動について

◇テクニカル・リペア(テクノボランティア)活動について

 近隣の中学校から地域連携係(テクノボランティア担当)に「実験用安定化電源」、「顕微鏡照明装置」の
修理依頼がありました。
 電気科3年生が「課題研究」の時間を使い依頼された装置を調べ、2つとも断線が原因で使えなくなって
いましたので、すぐに修理を行いました。

 今後も、電気・電子科もテクノボランティアに積極的に協力してまいります。

テクノボランティア(電気・電子科)修理活動写真1 テクノボランティア(電気・電子科)修理活動写真2

◇テクニカル・リペア(テクノボランティア)活動とは

 この活動は、平成25~27年度県教育委員会から指定を受け実施をしている「県立高校未来創造推進
事業」の地域資源活用プロジェクト(地域資源を生かした教育の充実に係る取組)の取組の一つです。
  詳しくは、下記のホームページをご覧ください。
    http://153.127.209.180/ooruri/tochigikogyo/nc2/?page_id=124
           (栃木工業高等学校ホームページより)