文字
背景
行間
日誌
技能五輪受賞者による「高校生向け講習会」について
◇技能五輪受賞者による「高校生向け講習会」について
9月17日(土) 13:00~16:00 宇都宮工業高等学校で開催されました技能五輪受賞者による「高校生
向け講習会」に、旋盤同好会の機械科2年2組 竹本 龍人 君 と 機械科2年2組 大出 敦弥 君が
参加しました。
講師の方は、株式会社日立製作所インダストリアルプロダクツ社機械システム事業部の平成27年度
技能五輪全国大会旋盤職種銀賞受賞者の相原 健人 氏と同所属指導員の井上 裕二 氏で、内容は、
旋盤職種地方予選課題(技能検定2級課題)の実演等の旋盤の実技講習会でした。
技能五輪受賞者の「技」を、近くで見ることができ、自分達の目指す目標として脳裏に強く焼き付ける
ことができました。
技能五輪受賞者の方の正確な動き、スピード、作業手順、着眼点、工具の配置、掃除の仕方、全て
において無駄のないその流れを見ることができて大変感激しました。
教えていただいたことを参考にし、自分達の技術力向上のために役立てていきたいと思います。
9月17日(土) 13:00~16:00 宇都宮工業高等学校で開催されました技能五輪受賞者による「高校生
向け講習会」に、旋盤同好会の機械科2年2組 竹本 龍人 君 と 機械科2年2組 大出 敦弥 君が
参加しました。
講師の方は、株式会社日立製作所インダストリアルプロダクツ社機械システム事業部の平成27年度
技能五輪全国大会旋盤職種銀賞受賞者の相原 健人 氏と同所属指導員の井上 裕二 氏で、内容は、
旋盤職種地方予選課題(技能検定2級課題)の実演等の旋盤の実技講習会でした。
技能五輪受賞者の「技」を、近くで見ることができ、自分達の目指す目標として脳裏に強く焼き付ける
ことができました。
技能五輪受賞者の方の正確な動き、スピード、作業手順、着眼点、工具の配置、掃除の仕方、全て
において無駄のないその流れを見ることができて大変感激しました。
教えていただいたことを参考にし、自分達の技術力向上のために役立てていきたいと思います。
緊急連絡
現在、緊急のお知らせはありません
一日体験学習
保護者の皆さまへ
栃工祭
学校情報・入試情報
こどもパソコンSkyBerryJAM
高校生未来の職業人育成事業
リンクリスト
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
アクセスカウンター
3
7
9
8
6
1
7