文字
背景
行間
ブログ
交通安全について
◇交通安全について
<保護者の方、在校生へ>
新学期から一ヶ月が経過し、学校生活にも慣れてきたこの時期、交通事故に遭わないよう、以下のことをしっかり守ってください。
①道路を横断する際は、左右の安全確認を徹底すること。
②自転車運転時には、交通ルールを守ること
(片手や脇見となる傘さし・携帯メールの禁止、ヘッドホンを両耳に当て音楽を聴きながらの乗車禁止等)
③原付バイク・自動二輪車運転時は、安全運転に努めること
(交差点での安全確認・カーブ手前での減速等)
④交差点における大型トラックの巻き込みに注意すること
保護者の方へ、ご家庭でのご指導よろしくお願いいたします。
<保護者の方、在校生へ>
新学期から一ヶ月が経過し、学校生活にも慣れてきたこの時期、交通事故に遭わないよう、以下のことをしっかり守ってください。
①道路を横断する際は、左右の安全確認を徹底すること。
②自転車運転時には、交通ルールを守ること
(片手や脇見となる傘さし・携帯メールの禁止、ヘッドホンを両耳に当て音楽を聴きながらの乗車禁止等)
③原付バイク・自動二輪車運転時は、安全運転に努めること
(交差点での安全確認・カーブ手前での減速等)
④交差点における大型トラックの巻き込みに注意すること
保護者の方へ、ご家庭でのご指導よろしくお願いいたします。
緊急連絡
現在、緊急のお知らせはありません
栃工祭
一日体験学習
保護者の皆さまへ
学校情報・入試情報
こどもパソコンSkyBerryJAM
高校生未来の職業人育成事業
リンクリスト
カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
アクセスカウンター
4
4
8
7
0
1
6