ブログ

家庭クラブ活動

家庭クラブ活動 仔牛用ジャケットの製作

 昨年同様に、農業経営科さんからカウジャケットの製作依頼をいただきました!今年も新たに産まれてくる仔牛たちにあたたかく冬を過ごしてもらうべく、カウジャケットを製作しました。

 昨年作ったものの改善点も踏まえ、新たな試みで1着は内側にくる生地にはウールを使用することにしました。ウール生地は非常勤講師の先生が使わなくなったので白楊高校に寄付してくださったものです。
      
 
 もう1着は洗いやすさを考慮し、昨年同様に綿生地をパッチワークしたものを使用しました。外側には汚れがついても落ちやすいポリエステル生地を使用しています。
     <ウール地>       <パッチワーク>       <外側>
      

      

 完成品を農業経営科さんにお渡ししました~!今年も仔牛が私たちのジャケットを着てくれるのが待ち遠しいです

家庭クラブ活動 手芸講習会

 7月13日(火)の放課後、校内で手芸講習会を行いました。
 今回講習会で作るものは、以前カーテンのタッセル作りでも活躍した「消しゴムはんこ」です!
 講習会では彫りやすい柔らかめの消しゴムを用いて消しゴムはんこ作りを行いました。
 まずは自分の好きなデザインを紙に描き、消しゴムに写します。反転が必要な文字などは裏返して写します。どんなデザインがいいかな~~
      

 そして爪楊枝やカッターを使って消しゴムを彫ります。みんな真剣に彫り進めております。
      

 ある程度彫れたら試しに押して最終調節をします。
      

 試し押しのはんこたち。みんなカラフルでユニークです。
      

 今回は布用のスタンプ台も用意し、バッグなどに自分のはんこを押した人もいました!できたはんこはかわいらしくラッピングしてお持ち帰りです
      

 思い通りのはんこができてみんな笑顔です
  
 ご参加ありがとうございました!

家庭クラブ活動 カーテンタッセルの製作

 「教室のカーテン留めが壊れてしまい直せないか」というお話があり、各教室を調べてみるとカーテン留めがないもの、壊れて使えなくなっているものが数多くありました。
 そこで、今年の家庭クラブ週間では教室のカーテンを留めるタッセルを作ることにしました。

 昨年度のファッションショーの衣装のトワルを作った際の生地を活用し、丁寧にアイロンをかけ裁断をしました。
      

 その生地をタッセルの形に縫製していきます。紐の部分は何往復もし、頑丈に縫い付けるのがポイントです。
      

 日頃の縫製技術を生かし、あっという間に100枚あまりのタッセルを作り上げました!
 消しゴムはんこで「白楊FHJ」のスタンプを押し、オリジナルのタッセルの完成です。
      

 入念に検品をし、さっそく各教室に取り付けていきます。
      
      Before           After
    
 教室が整って、雰囲気も明るくなりました!これからも大切に使っていきたいと思います。

花丸 家庭クラブ活動~仔牛へのプレゼント計画~


 2021年、丑年に生まれる白楊高校の仔牛にプレゼントすべく、家庭クラブでは昨年末からカウジャケットを製作しました。カウジャケットとは仔牛を寒さから守る防寒用のジャケットです。

 製作するにあたり、どのような生地が適しているのかなどを農業経営科の先生と相談しながら進めていきます。
    
 表地には汚れを落としやすいポリエステルの生地、裏地には綿の生地を使用することに決めました。間には温かくなるようキルト芯を3枚重ねます。

 裏の生地は製作で出た余り布をパッチワークで繋ぎ、裁断しました。
 パッチワーク担当の1年生たちが生地の組み合わせを一生懸命考え、かわいらしい裏地ができました。
      

 作った型紙に沿って生地を裁断していきます。
      

 キルト芯3枚とポリエステル生地を重ねてキルティングをしていきます。かわいい牛柄になる予定です☺
      

 ポケットとマジックテープを縫い付けた後、表地と裏地を縫って完成です!!
      

 色鮮やかなカウジャケットが完成しました☀
      

 無事に2着のカウジャケットを農業経営科にお渡しし、喜んでいただけました!
  

 2月に生まれてくる予定の仔牛が私たちの作ったカウジャケットを着てくれるのが楽しみです♪

家庭クラブ活動 TERAS companyとの活動

 家庭クラブではこれまでサステナブルな社会に少しでも貢献ができないかと、アップサイクル活動などに取り組んできました。
 活動を通し多くの人と関わり合いたいという想いがありましたが、コロナ禍で交流活動は足踏みをしている状態でした。
 そんな中、市内の障がい者就労支援施設「TERAS company」の存在を知りました。TERAS companyでは障がいを持った方が製作した刺し子製品等を販売しているそうです。
   TERAS companyのホームページはこちらです→https://akari-teras.com/

 利用者さんと直接交流することは今は難しいので、同じ空間では無理でも共に1つのものを作り上げたい考えました。
 そこで私たちが本校で苗から育てた藍で染めた生地と、利用者さんの刺し子でコラボレーションすることができるか提案させていただいたところ、前向きなお返事をいただくことができました!
    

 藍染めの生地をお渡しした数週間後・・・

 私たちが染めた生地でこんなにも素敵な製品を作ってくださいました!
      
    テッシュケース       イヤリング       ヘアバンド

 生地をグラデーションで組み合わせたり、藍染めの生地となじむベンガラ染めの糸を使ってくださったりと、製作していただいた方のお話も伺うことができ勉強になりました。
    

 商品の販売についてはTERAS company、白楊高校のホームページにて今後お知らせしますのでよろしくお願いします!!