文字
背景
行間
活動報告
テニス部
男子大会結果
全国高校総体栃木県予選会の結果を報告いたします。
男子ダブルス ベスト16(2組)
男子団体 2回戦敗退
この大会をもって3年生は引退となります。
たくさんのご声援ありがとうございました。
これからは1・2年生の新チームで練習に励んでいきますので
今後ともよろしくお願いいたします。
男子ダブルス ベスト16(2組)
男子団体 2回戦敗退
この大会をもって3年生は引退となります。
たくさんのご声援ありがとうございました。
これからは1・2年生の新チームで練習に励んでいきますので
今後ともよろしくお願いいたします。
男子大会結果
5月3日・6日・7日に実施された全国高校総体中部地区予選会の結果を報告いたします。
連休中も毎日練習に励み全力で大会に臨んだ結果、
男子ダブルス4組、男子シングルス2名が県大会の出場権を得ることができました。
県大会の日程は
男子ダブルス :5月25日(土)佐野市運動公園
男子シングルス:5月27日(月)那須野が原運動公園
男子団体 :6月 1日(土)栃木県総合運動公園
です。
この大会で3年生は引退となります。悔いの残らない闘いができるよう部員一同頑張りますので、ご声援よろしくお願いいたします。
連休中も毎日練習に励み全力で大会に臨んだ結果、
男子ダブルス4組、男子シングルス2名が県大会の出場権を得ることができました。
県大会の日程は
男子ダブルス :5月25日(土)佐野市運動公園
男子シングルス:5月27日(月)那須野が原運動公園
男子団体 :6月 1日(土)栃木県総合運動公園
です。
この大会で3年生は引退となります。悔いの残らない闘いができるよう部員一同頑張りますので、ご声援よろしくお願いいたします。
男子大会結果
4月29日に実施された 栃木県高校総体 兼 関東高校テニス大会 栃木県予選会(男子団体)の結果を報告いたします。
2回戦 宇都宮清陵 3-0 足利南高校
3回戦 宇都宮清陵 1-2 小山南高校
シード校の小山南高校を相手に大接戦を繰り広げましたが、惜しくも負けてしまいベスト16でした。たくさんのご声援ありがとうございました。
5月3日からは全国高校総体の中部地区予選会が始まります。
部員たちは毎日精一杯練習に励んでいますので、今後とも応援よろしくお願いいたします。
2回戦 宇都宮清陵 3-0 足利南高校
3回戦 宇都宮清陵 1-2 小山南高校
シード校の小山南高校を相手に大接戦を繰り広げましたが、惜しくも負けてしまいベスト16でした。たくさんのご声援ありがとうございました。
5月3日からは全国高校総体の中部地区予選会が始まります。
部員たちは毎日精一杯練習に励んでいますので、今後とも応援よろしくお願いいたします。
男子テニス部大会結果
1月26日・28日・2月3日に行われた中部地区テニス大会の結果を報告いたします。
団体戦 ベスト8
シングルス ベスト8
ダブルス ベスト16
雪の影響で十分な練習ができずに出場する形となってしまいましたが
選手は出せる力を精一杯出し切って戦うことができました。
3月は栃木県ジュニア選手権大会に出場します。
今後とも応援よろしくお願いいたします。
団体戦 ベスト8
シングルス ベスト8
ダブルス ベスト16
雪の影響で十分な練習ができずに出場する形となってしまいましたが
選手は出せる力を精一杯出し切って戦うことができました。
3月は栃木県ジュニア選手権大会に出場します。
今後とも応援よろしくお願いいたします。
県新人テニス大会結果
10月26日(金)に県総合運動公園で県新人テニス大会(男子団体)が行われました。
結果を報告いたします。
1回戦 宇都宮清陵 3-0 足利工業
2回戦 宇都宮清陵 3-1 石橋
3回戦 宇都宮清陵 3-1 大田原
準々決勝 宇都宮清陵 2-3 栃木
準々決勝では惜しくも負けてしまいましたが、シード校を相手に熱戦を繰り広げ
ベスト8に入ることができました。
応援ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
女子大会結果
4月30日(月)に関東高校テニス大会栃木県予選会(団体戦)が行われました。
1回戦 宇都宮清陵 2-0 鹿沼南
2回戦 宇都宮清陵 2-0 宇都宮南
準々決勝 宇都宮清陵 0-2 幸福の科学学園
残念ながら強豪幸福の科学学園にストレートで敗れましたが、
ベスト8へ進出しました。部員が7名という現状を考えると、
選手たちは持てる力を存分に発揮してくれました。
ベスト8へ進出しました。部員が7名という現状を考えると、
選手たちは持てる力を存分に発揮してくれました。
また、5月6日(日)、8日(火)には、全国高校総体県予選会
中部地区予選が行われました。1年生8名を含め、本校からは
シングルス13名、ダブルス6組が出場しました。ここで勝ち上が
中部地区予選が行われました。1年生8名を含め、本校からは
シングルス13名、ダブルス6組が出場しました。ここで勝ち上が
らないと、5月下旬の県予選には出場できませんので、他校の
選手も必死でした。
選手も必死でした。
奮闘の結果、シングルス2名、ダブルス2組が県予選への
出場権を獲得しました。
出場権を獲得しました。
部員たちは、毎日精一杯練習に取り組んでおります。
今後とも応援よろしくお願い致します。
今後とも応援よろしくお願い致します。
サイト内検索
学校紹介パンフレット
PDFダウンロードは
こちら
⇒2025清陵高学校パンフ.pdf