応接室の太陽光発電システム

 応接室の窓際に太陽電池パネルが置いてあります。その先には充電コントローラとインバータ(直流12Vを交流100Vに変換する装置)が組み込まれた充電装置が置かれています。太陽電池の出力は50Wです。直接電気製品を動かすにはお天気に左右され不安定です。そこでバッテリーに充電してから利用します。この装置の出力には、応接室の液晶テレビが接続してあります。電気代ゼロ円でテレビが映ります。また災害時、携帯電話の充電などの利用も想定しています。

 この装置は平成14年度・15年度にかけて、本校がエネルギー教育推進事業の指定をうけたときに購入した機器です。平成24年度に原子力・エネルギー教育推進事業の指定をうけて、最新型の装置に切り替わっています。現在教材としての役目を終えて、応接室で第2の人生を送っています。
 10年前に購入した太陽光発電機は1台155000円でした。現在同じ性能の物を自作したところ2万円でおつりが来ました。
 科学技術リテラシー教育を推進している本校には、この様な装置がたくさんあります。機会があったらまた紹介します。