野球応援(2回戦)
本日第96回全国高等学校野球選手権栃木大会第1回戦が清原球場で行われました。
対戦相手はシード高の宇都宮北高です。


本日は休日のため一般生徒も大勢 応援団も学生服を着て
応援に来てくれました。 気持ちを込めて応援しました。


吹奏楽部の生徒も本来の活動を 本日は保護者の方も応援に
行いながらの応援です。 駆けつけてくださいました。


野球部の保護者の方々は 生徒会長の高瀬君は前回と今日
青いシャツを着て応援です。 2日とも一人で校旗をふりました。


『もがけ』 この言葉通りの粘りの野球 得点をあげて沸き立つ
を実践し、7回に4点を取りました。 保護者席


最後まで応援席は一つになって応援しました。


残念ながら4-9で敗退しました。 北高にエールを送る生徒
野球部の生徒たちは最後まであきらめずにプレーしてくれました。
後輩の皆さん。先輩の思いを受け継ぎ来年甲子園を目指して下さい。
応援に駆けつけてくれた保護者の皆様、卒業生の皆様、生徒の皆さん
本当にありがとうございました。北高の皆さん健闘を祈ります。
対戦相手はシード高の宇都宮北高です。
本日は休日のため一般生徒も大勢 応援団も学生服を着て
応援に来てくれました。 気持ちを込めて応援しました。
吹奏楽部の生徒も本来の活動を 本日は保護者の方も応援に
行いながらの応援です。 駆けつけてくださいました。
野球部の保護者の方々は 生徒会長の高瀬君は前回と今日
青いシャツを着て応援です。 2日とも一人で校旗をふりました。
『もがけ』 この言葉通りの粘りの野球 得点をあげて沸き立つ
を実践し、7回に4点を取りました。 保護者席
最後まで応援席は一つになって応援しました。
残念ながら4-9で敗退しました。 北高にエールを送る生徒
野球部の生徒たちは最後まであきらめずにプレーしてくれました。
後輩の皆さん。先輩の思いを受け継ぎ来年甲子園を目指して下さい。
応援に駆けつけてくれた保護者の皆様、卒業生の皆様、生徒の皆さん
本当にありがとうございました。北高の皆さん健闘を祈ります。