第2回 防災避難訓練
本日、今年度2回目の防災避難訓練が実施されました。
地震発生後(偶然にも午前中に起こりましたが)火災が発生した
という設定で、生徒はグラウンドに避難しました。
その後、消防隊員のご指導の下、水消化器を使用した消火訓練
も行われました。

講評では、消防隊員の方からは「災害はいつ起こるか分からない」
校長先生からは「危機管理意識をもって日頃から行動するように」
とありました。
災害に備え、訓練の必要性を感じました。
地震発生後(偶然にも午前中に起こりましたが)火災が発生した
という設定で、生徒はグラウンドに避難しました。
その後、消防隊員のご指導の下、水消化器を使用した消火訓練
も行われました。
講評では、消防隊員の方からは「災害はいつ起こるか分からない」
校長先生からは「危機管理意識をもって日頃から行動するように」
とありました。
災害に備え、訓練の必要性を感じました。