とちぎユースボランティアin芳賀研修会 本校生も7名参加
8月3日(水)から5日(金)まで益子町にある、栃木県芳賀青年の家で
「とちぎユースボランティアin芳賀研修会」が開かれました。
全体で34名の参加ですが、本校からも7名の生徒の参加があります。
3日には、開講式が開かれました。
県教育委員会の挨拶や、高萩所長さんの挨拶があり、
その後、青年の家の方の説明によりオリエンテーションがありました。
これから、3日間、ボランティアに関する充実した内容を緻密に勉強します。

芳賀青年の家の玄関前です。

高萩所長さんの挨拶です。 青年の家の方のオリエンテーションです。
「とちぎユースボランティアin芳賀研修会」が開かれました。
全体で34名の参加ですが、本校からも7名の生徒の参加があります。
3日には、開講式が開かれました。
県教育委員会の挨拶や、高萩所長さんの挨拶があり、
その後、青年の家の方の説明によりオリエンテーションがありました。
これから、3日間、ボランティアに関する充実した内容を緻密に勉強します。
芳賀青年の家の玄関前です。
高萩所長さんの挨拶です。 青年の家の方のオリエンテーションです。