平成27年度 宇河地区県立学校授業公開

11月16日(月)5・6校時に、宇河地区県立学校授業公開を実施しました。この日は、
校内の授業公開期間の最終日でもあり、2時限目には、校内研修のための研究授業
も行われました。放課後は研究会を開き、生徒の興味を引く授業についての活発な
研究協議が行われました。
 
上の写真は1年4組で行われた 徒然草「ある人、弓射ることを習ふに」の授業です。
下は、宇河地区県立学校授業公開の写真です。理科関係の授業を紹介します。
 
振り子の周期を測定する実験です。
 
コロイドのゲルをつくる実験です。
 
ビーズでDNAの模型をつくる実習です。
体験的に学習して、理科がより一層好きになる授業も実践しています。