送迎車両通行ルールの一部改正について
保護者の皆様方には送迎車両の渋滞緩和策にともない、
迂回・右折入構禁止等で大変ご不便をおかけいたしておりますが、
いつも御協力をいただき本当に助かっております。
今回は、先日実施させていただきましたアンケートの結果を、
別添ファイルのように集計し御報告させていただします。
多数の回答並びにご意見を賜り、誠にありがとうございました。
いただきましたご意見を元に、早急に対応できることとして、
下記詳細のように時間帯の短縮・変更を、1月16日(月)より
試行実施したいと考えておりますので、保護者の皆様には
引き続き御理解・御協力をお願いいたします。
改正ルールの試行開始は、
1月16日(月)7:40です。
[詳細はこちら]
↓
迂回・右折入構禁止等で大変ご不便をおかけいたしておりますが、
いつも御協力をいただき本当に助かっております。
今回は、先日実施させていただきましたアンケートの結果を、
別添ファイルのように集計し御報告させていただします。
多数の回答並びにご意見を賜り、誠にありがとうございました。
いただきましたご意見を元に、早急に対応できることとして、
下記詳細のように時間帯の短縮・変更を、1月16日(月)より
試行実施したいと考えておりますので、保護者の皆様には
引き続き御理解・御協力をお願いいたします。
改正ルールの試行開始は、
1月16日(月)7:40です。
[詳細はこちら]
↓
改正ルールについて
保護者の皆様におかれましては、次の4点について
ご協力をお願いいたします。
1.送迎車両は一方通行で進行してください。
正門から入構、東門より退出する。
(東門からは絶対に進入しないでください)
2.朝 7:40~ 8:20 の時間帯は
・正門からの入構は、左折のみ
・東門からの退出も、左折のみ
右折禁止にご協力ください。
(上記以外の時間帯は、正門・東門とも右折も可)
3.送迎車両の駐車スペースは、南側駐車場のみ。
南側駐車場が満車の時のみ、
東側駐車場をご利用ください。
(自転車や送迎車輌の通行レーンをふさがないように)
以下の場所の駐車はご遠慮ください
・東体育館前
・教室棟北側駐車場(清友館前、実習棟西側等)
4.送迎車輌は校内を最徐行してください。
歩行者・自転車の通行を優先してください。
〇送迎時の地図等は以下のリンクから
ダウンロードしてください
1月保護者の皆様へ.pdf
1月改正ルール.pdf
1月改正版送迎車両進行図.pdf
保護者の皆様におかれましては、次の4点について
ご協力をお願いいたします。
1.送迎車両は一方通行で進行してください。
正門から入構、東門より退出する。
(東門からは絶対に進入しないでください)
2.朝 7:40~ 8:20 の時間帯は
・正門からの入構は、左折のみ
・東門からの退出も、左折のみ
右折禁止にご協力ください。
(上記以外の時間帯は、正門・東門とも右折も可)
3.送迎車両の駐車スペースは、南側駐車場のみ。
南側駐車場が満車の時のみ、
東側駐車場をご利用ください。
(自転車や送迎車輌の通行レーンをふさがないように)
以下の場所の駐車はご遠慮ください
・東体育館前
・教室棟北側駐車場(清友館前、実習棟西側等)
4.送迎車輌は校内を最徐行してください。
歩行者・自転車の通行を優先してください。
〇送迎時の地図等は以下のリンクから
ダウンロードしてください
1月保護者の皆様へ.pdf
1月改正ルール.pdf
1月改正版送迎車両進行図.pdf