活動報告

サッカー部の9月

 9月になりました、皆さまいかがお過ごしでしょうか?8月は学校が夏期休業となりましたので、活動報告もお休みさせていただきました。
 8月は記録的に日照時間が少なく、部活動を行う際にも気温が高くなく、よい環境で部活動を行うことができました。我々の時代は「部活動中に水を飲むな」でしたが、今は熱中症対策や部活動中の飲水時間の設定を徹底するなど暑熱対策をしているので、例年選手の何名かが体調不良になったりしますが今年はいませんでした。サッカー部の練習時間は2時間厳守、大会前日練習は1時間厳守としております。練習量が足りないと感じる選手は居残り練習をしたりして、限られた環境の中で最大限の努力を行う態度を養うようにしています。
 サッカー部は例年2泊3日の行程で静岡県に遠征を行っておりますが、今年は選手権県予選と重なってしまったので行くことができませんでした。この後の冬か春には行けるように模索しています。その選手権県予選ですが小山西高校と対戦して負けてしまいました。残念ながら選手権大会栃木大会には参加できなくなりましたが、今後も出場できるように努力をしていきたいと思います。
 8月の終わりには我らがサッカー日本代表が見事にロシアワールドカップ出場を決めてくれました。翌日の練習では選手達が日本代表選手のプレーを真似ていたので刺激が大きかったと思います。夏の暑さを乗り越えてまた秋の暑さが戻ってくるかもしれませんが、皆さま体調に留意して今後も宇都宮清陵高校サッカー部のご声援をお願いしたいと思います。