【男子バドミントン部】中部支部新人大会
1月20日(金)、27日(金)、28日(土)、
29日(日)に行 われた、中部支部新人大会に
参加しました。
この大会は、全員参加できるシングルスとダブルスおよび、
5名で戦う団体戦があり、生徒たちはたくさん の経験を
積むことができる大会です。
ダブルスでは、
1年生の多田・渡辺ペアが
ベスト8に入り、
次年度インターハイ予選の
別枠出場権を獲得しました!
個人戦は、全員が参加でき、1回戦は4名でのリーグ戦、
勝ち残った1名が決勝トーナメントに進出できる形式を
とっています。 県大会でのシード選手のほとんどが所属
している中部支部、シングルスでは2名、ダブルスも
2ペアが決勝トーナメントに進出しました。
5人一組で出場できる団体戦には、本校は2組出場し、
1組は2回戦敗退、1組は初戦敗退でした。
【個人戦トーナメントに出場した選手の結果】
○シングルスB
2回戦
多田(1年)0-2 宇都宮北
12-21
7-21
出島(1年)0-2 宇都宮南
13-21
17-21
○ダブルスB
2回戦
中田(1年)
岡本(1年)0-2 宇都宮南
12-21
13-21
多田(1年)
渡辺(1年)2-0 今市
21-15
21- 7
3回戦
多田(1年)
渡辺(1年)2-1 宇都宮工業
19-21
21-16
24-22
4回戦(準々決勝)
多田(1年)
渡辺(1年)0-2 宇都宮南
13-21
15-21
多田・渡辺ペアは4回戦、準々決勝敗退でしたが、
ベスト8に入りました!
これから4月までは公式大会のないオフシーズンとなります。
次の大会は各々新学年となり、後輩も入ります。今後の練習に
真摯に取り組み、今のうちに技術と体力を向上させ、
見本となる先輩になってほしいと思います。
勝ち残った1名が決勝トーナメントに進出できる形式を
とっています。 県大会でのシード選手のほとんどが所属
している中部支部、シングルスでは2名、ダブルスも
2ペアが決勝トーナメントに進出しました。
5人一組で出場できる団体戦には、本校は2組出場し、
1組は2回戦敗退、1組は初戦敗退でした。
【個人戦トーナメントに出場した選手の結果】
○シングルスB
2回戦
多田(1年)0-2 宇都宮北
12-21
7-21
出島(1年)0-2 宇都宮南
13-21
17-21
○ダブルスB
2回戦
中田(1年)
岡本(1年)0-2 宇都宮南
12-21
13-21
多田(1年)
渡辺(1年)2-0 今市
21-15
21- 7
3回戦
多田(1年)
渡辺(1年)2-1 宇都宮工業
19-21
21-16
24-22
4回戦(準々決勝)
多田(1年)
渡辺(1年)0-2 宇都宮南
13-21
15-21
多田・渡辺ペアは4回戦、準々決勝敗退でしたが、
ベスト8に入りました!
これから4月までは公式大会のないオフシーズンとなります。
次の大会は各々新学年となり、後輩も入ります。今後の練習に
真摯に取り組み、今のうちに技術と体力を向上させ、
見本となる先輩になってほしいと思います。