活動報告

2017年3月の記事一覧

【女子バドミントン部】今年度の活動報告

今年度の大会結果を報告します。

*4月 県総体

 団体  1回戦 清陵 2-0 海星女子      

     2回戦 清陵 0-2 文星女子    2回戦敗退

*6月 インターハイ予選

 団体  1回戦 清陵 3-1 小山

     2回戦 清陵 1-3 真岡女子    2回戦敗退

 ダブルス 3年生ペア2組が出場。それぞれ1回戦、3回戦で敗退

 シングルス 3年生2名が出場。それぞれ1回戦で敗退

 3年生最後の大会でした。この大会をもって、3年生は引退となりました。

*8月 学年別大会

 1年ダブルス  2組出場。ともに3回戦で敗退。

 1年シングルス 6名出場。4回戦まで進んだ生徒もいましたが,
その先には進めませんでした。

 2年ダブルス  4組出場。それぞれ2回戦までに敗退してしま
         いました。

 2年シングルス 7名出場。それぞれ2回戦までに敗退してしまいました。

*11月 県高校新人大会

 団体  1回戦 清陵 3-0 茂木

     2回戦 清陵 1-3 宇都宮白楊    2回戦敗退

 ダブルス 2年生ペア2組が出場。それぞれ2回戦で敗退

 シングルス 2年生1名、1年生1名が出場。ともに1回戦で敗退

*1月 中部支部新人大会

個人戦:ダブルス6組がエントリー、シングルスでは13名がエントリーしました。予選を勝ち抜き、本戦に出場した生徒もいましたが、残念ながら良い結果を残すことはできませんでした。

団体戦:2チーム参加

1回戦  清陵A 2-1 今市B

     清陵B 1-2 益子芳星A     1回戦敗退

2回戦  清陵A 0-3 文星女子     2回戦敗退

 

 

現在は、次年度の4月下旬に行われる県総体に向けて、体力アップ、技術向上を目指し、個々に目標を決め、練習に励んでいます。