足南通信

2021年11月の記事一覧

後期生徒総会

 11月15日(月)後期生徒総会が行われました。

校長挨拶、生徒会長挨拶に引き続き、令和3年度後期・令和4年度前期生徒会役員の紹介がありました。新役員の活躍に期待します。

続いて、令和3年度生徒会会計中間報告などが審議され,承認されました。
生徒総会
前期役員に感謝状が、新役員には任命書が手渡されました

2年進路ガイダス

 1月8日(月)進路ガイダンスを実施しました。

生徒たちはそれぞれの希望に応じた学校や企業の説明を聞いていました。

この機会を大切にして、将来の進路決定に向けてこれから頑張ってほしいと思います!!

進路ガイダンス1
体育館で興味のある学校の説明を聞く
進路ガイダンス2
教室で就職に関する説明を聞く


第3回マラソン大会

11/5(金)、渡良瀬グリーンプラザを会場にマラソン大会が行われました。生徒は渡良瀬川の河川敷を巡る約11㎞を走りました。途中、堤防の上り下りがあり生徒にとっては少しつらいところもあったようでした。

 この日は少し動くと汗ばむような陽気で、生徒たちは暑さで顔をほてらせながらゴールを目指していました。 
 今回は1人のケガ人や負傷者もなく、全員が制限時間内にゴールすることが出来ました。どの生徒もゴールした後の表情はとても明るく、走りきった達成感で満ちていました。
スタート
スタート
ゴール
ゴール

進路マップ

 112日(火)の1時間目から4時間目を使って、1~2学年の生徒が進路マップと呼ばれる、外部試験を受験しました。この結果をもとにそれぞれの進路に向かって、自分ができているところと自分に足りないところを見直し、さらなる学力向上につなげていってもらいたいと思います。

進路マップ

テストの様子


国際理解講演会

 11/1(月)、JICA栃木デスクの熊倉百合子様を講師にお招きし、「SDGsはみんなの課題~青年海外協力隊の活動から考える~」と題して国際理解講演会が行われました。

 熊倉先生から、インドネシアでの経験をもとに異文化の中では、お互いを認め合い、他人(外国人)を受け入れる寛容さを持つ大切さが語られるとともに生徒に対して、世界のためにできることに関心を持ち、外国人と地域をつなぐ役割を果たしてほしいという期待が寄せられました。
国際理解講演会