日誌

今工ニュース

交通講話

 午後、講師としてJAFの方をお招きし、交通講話を実施しました。
  講 師
   日本自動車連盟栃木支部事業課 交通環境係 兼 事業係 田村鋭夫 様
 
 JAFでの衝突実験などの映像やクイズなどを交え、事故にあわないための基本「見る」、「見せる」、「予測する」の重要性について、わかりやすくご説明いただきました。
 
 

校内生徒研究発表会

 午前中、3年生の課題研究を中心に、校内生徒研究発表会が開催されました。
発表会には、学校評議員、企業関係者、PTA役員、保護者、中学生の皆様方、多くのご臨席を賜り、盛大に開催されました。
 発表テーマは、次の9組で、各科の特徴を活かした内容の発表でした。
 
  1  ホッケーゴールの製作(機械科)
  2  MP3プレーヤーとスピーカーの作製(電気科)
  3  ペルチェ素子冷蔵庫の作製(機械科)
  4  ものづくり競技大会に参加して(建設工学科)
  5  50周年記念に向けての池の製作(建設工学科)
  6  アイディアロボットの製作(機械科)
  7  オリジナルゲームの制作(電気科)
  8  二足歩行ロボットの製作(機械科)
  9  僕らの元気をエネルギーに変えろ!(今工CI委員会)
 
 

国際理解教育講演会

12月17日(火) 6時間目に栃木県産業労働観光課より国際交流員の
クリストファーカレン先生(アメリカ出身)をお招きし、日米の生活や文化の違い
について講演会を行いました。生徒たちは、他国の事情に興味深く耳を傾けていました。

第32回 全国高校生建築製図コンクール

金 賞               
 建設工学科3年 松 本 苑 子   建設工学科2年 渡 辺 絢 香
銅 賞
 建設工学科2年 柏 木 輝 子
入 賞                                              
 建設工学科3年 竹 澤 佳 那   建設工学科2年 天 野 沙 耶
奨励賞                                              
 建設工学科3年 皆 川 たか江