令和6年度の一日体験学習ならびに、学校情報・入試情報については以下の バナーをクリックしてください。
|
お知らせ(令和6年度)
本校の「スクール・ポリシー」が決定しました
本校の「スクール・ミッション」に加えて、「スクール・ポリシー(3つの方針)」が決定しました。
3つの方針とは以下の①~③です。
①育成を目指す資質・能力に関する方針(グラデュエーション・ポリシー【GP】)
②教育課程の編成及び実施に関する方針(カリキュラム・ポリシー【CP】)
③入学者の受け入れに関する方針(アドミッション・ポリシー【AP】)
スクール・ミッションに掲げたとおり、生徒皆さんの幸せはもちろん、保護者の皆さん、教員、地域を含めた学校全体のウェルビーイングに向けて、様々な教育活動に励んでいきます。
詳しい内容は、こちらをご覧ください。
5/22(水)23(木)球技大会
5月22日(水)、23(木)の2日間で球技大会が行われました。
本校では、1日目にバレー、サッカー、卓球、テニスの予選を行い、2日目の午前中に決勝トーナメント、午後に学級対抗ドッジボールを行います。
どの競技も大盛り上がりで、肩を組んで喜ぶ様子もありました。今後、各競技の得点を合算し、総合優勝が決まります。どのクラスに優勝カップが渡るのか、お楽しみに!
5/1(水)総合的な探究の時間
今日は1年生はLHRのため、2、3年生の実施です。
2年生は本格的な活動に向けて、研究計画書をもとに、これからどのようにすすめていくのか、先生方とグループごとの面談をしています。3年生は興味・関心のある学問分野や職業の課題について調べ、グループ毎の情報交換に向け、中間報告書を作成中です。探究の成果が楽しみです。
4月10日~4月11日 初期指導(千里の行プログラム)
4月10日(水)~11日(木)の2日にわたり、初期指導(千里の行プログラム)を実施しました。
各教科の説明や部活動紹介などを行い、生徒たちは真剣に耳を傾けていました。
4/23(火)生徒総会
令和6年4月23日(火)、今年度の行事計画や生徒会予算案を決める生徒総会が行われました。
総会の冒頭には、校長先生からご挨拶をいただきました。その中では、今年度の学校経営における努力目標に絡めて以下のようなお話がありました。
「今年度の重点努力目標の一つが、『自己指導能力の育成を目指した教育活動の充実』でした。特に部活動について、やらされるのではなく、『自分たちで目標を立て、その目標に向け、自分たちで練習計画を立て、自分たちで実践しなさい』という話をしました。」
「それは、生徒会活動や委員会活動についても同じです。これまでの取り組みに縛られることなく、新たなアイディアを出し合い、本当に自分たちの幸せにつながる自治的な取り組みを進めてください。」
このお話を受け、生徒はよりいっそう真剣な面持ちで総会に臨みました。
生徒会長からは生徒総会の意義についての話がありました。
「生徒総会を開催する意義は2つあります。1つは、今年度の生徒会予算を決め、運用可能であるか審議すること。もう1つは、学校生活を送るうえでの疑問点を協議することです。生徒全員で主体的に総会に臨み、学校をよりよくしていきましょう。」
各種委員会から今年度の活動計画案の報告を経て、今回の議題であった今年度の行事予定案や予算案は無事に承認されました。今後、生徒の皆さんが主体的に生徒会活動や部活動に臨むことを望みます。
黒磯高校 校歌
澄みわたる 青空に
なびく白絹 夢よぶ噴煙
叡智の瞳 集めて仰ぐ
那須は清き山 情熱の山
ここに窓あり 黒磯高校
希望みなぎる われらが母校
風駛り 霰降る
冬の広野も 愛する大地
自律の気風 こぞりて拓く
那須は未来ある 開拓の原
明日の文化のさきがけつくる
意気と純情 われらが胸に
雲はるか 花はるか
流す那珂川 目指すはいずこ
みどりの春も 紅葉の秋も
那須はあたたかき 平和の泉
ここに苑あり 黒磯高校
栄の白菊 薫れよ永遠に
文字
背景
行間