カテゴリ:学科連携活動

機械系 東京モーターショー2017 見学

東京モーターショー2017見学(機械系学科2年 技術見学会)実

 11月1日(水)機械科・生産機械科2年生が東京ビックサイトで行われている『第45回東京モーターショー2017』を見学しました。
 自動車メーカー各社の新しい取り組みや自動車関連協力会社の技術力の高さに触れることができました。
  
  

機械系学科 技能検定実技試験

技能検定 実技試験実施

8月1日(火)本校、機械実習等にて技能検定(実技試験)を実施しました。
検定職種、作業名は次のとおりです。
 職種:機械加工  
 作業名:普通旋盤2級・3級、フライス盤3級、マシニングセンタ3級

 
 

機械系学科 会社見学

会社見学会実施 
 
11月9日(水) 機械科1年・生産機械科1年が会社見学を行いました。
見学した会社はいすゞ自動車(株)栃木工場 森永製菓(株)小山工場 です。
良い経験ができました。2年後の進路選択に役立てたいと思います。

   

 





アイデアロボット競技大会  工業管理部

  平成28年度アイデアロボットコンテスト  
 
  9月25日(日)に平成28年度栃木県工業関係高等学校ロボットコンテスト
 <アイデアロボット部門>が開催され、本校から機械科3年課題研究チーム
 生産機械科3年課題研究チーム及び電子研究部チームが出場しました。
  結果は残念ながら上位入賞とはなりませんでした。来年度に向けて各学科
 とも技術の向上を図りたいと考えています。
  
       機械科チーム                生産機械科チーム
 
      電子研究部チーム

ものづくりマイスター実技指導

ものづくりマイスターによる実技指導が実施されました!
7月21日~8月1日の期間、マイスターによる機械系技能検定実技指導をしていただきました!暑い日が続く中熱心にご指導していただき、試験合格への確かな自信になったと思われます!
ありがとうございました!

〇講師様情報
 普通旋盤3級指導担当 秋山 康夫 様
 普通旋盤2級指導担当 飯野 一郎 様
フライス盤3級指導担当 圓谷 政春 様