文字
背景
行間
真岡工業高校NEWS
令和6年度生徒総会が行われました
4月23日(火)、令和6年度生徒総会が実施されました。
昨年度の行事実績と会計報告、続いて今年度の行事予定案と予算案が議案に挙げられ、無事承認されました。
令和6年度も数多くの学校行事が予定されており、学校公開の実施年度でもあります。全校生徒が一丸となって学校を盛りあげ、充実した高校生活を送ってほしいと思います。
電子科1年 工業技術基礎
電子科1年 工業技術基礎 4月19日(金)①~③
はんだ付けの練習
前回は、オリエンテーションと安全教育を行いました。
今回は、次回以降の測定に用いるためのリード線作りを行いました。リード線を作るには、はんだ付けの技術が必要なため、始めに必要な工具の使い方やはんだ付けの方法を学びました。
悪戦苦闘しながらも、無事リード線を作ることができました。
【生産機械科】工業技術基礎 マイスター講習
4月19日(金)工業技術基礎の時間を使用し、1年生のマイスター講習が行われました。ものづくりに携わる上で欠かすことのできない「測定」の知識と技術についてじっくりと教わることができました。
1時間目 マイスター講話
2・3時間目 ノギス・マイクロメータ講習
生産機械科1年 工業技術基礎オリエンテーション
4月12日(金)生産機械科1年生の工業技術基礎(実習)オリエンテーションが行われました。1年生にとって初めての工業技術基礎(実習)となる本日は、事故・怪我が発生しないように安全教育から、実習報告書の書き方や実習に対する心構えを学びました。
これから3年間を通して怪我の無いよう、気を付けながらモノづくりをしっかりと学んでほしいと思います。
【オリエンテーション内容】
・科長講話(安全教育)
・実習担当教員紹介
・用具、服装の確認・指導
・工業技術基礎についての説明
・安全作業についての説明
・レポートの書き方についての説明
・ノギスの基礎的知識と使用方法
(読み方の練習、ワークを用いた計測の練習)
新入生適応指導が行われました
4月9日(火)・10日(水)の2日間にわたり、新入生適応指導が行われました。
◯校長講話
「謙虚・規範意識・諦めないこと」の大切さや、工業高校生としての在り方や心構えをお話いただきました。
◯科長講話
機械科、生産機械科、建設科、電子科の各学科長より、学科の特色や学校生活において意識すべきことなどを教えていただきました。
◯部活動紹介
様々な部活動による活動紹介・パフォーマンスを見学し、生徒は興味深々の様子でした。
◯部長講話
生徒指導部・学習指導部・進路指導部のそれぞれの視点から、充実した学校生活を送るための注意事項を教えていただきました。生徒手帳を片手に真剣に聴くことができました。
令和 6 年度の電気電子研究委員会に
おいて、今年度も真岡工業高校が事
務局となります。
よろしくお願いいたします。