真岡工業高校NEWS

ノート・レポート 電子科1年 工業技術基礎

 今回の工業技術基礎は、「直流電圧計の使い方」の実習を行いました。直流電圧計、直流安定化電源やダイヤル抵抗器の使い方を聞き、その後、測定を行いました。

 直流電圧計の数値の読み方を間違えた生徒もいましたが、最後は正確に読めるようになりました。

芳賀町町制施行70周年記念イベント「ミライにつなぐ乗り物フェス」参加 

 令和6年4月20日(土)芳賀町町制施行70周年記念イベント「ミライにつなぐ乗り物フェス」に本校機械研究部が参加しました。このイベントは芳賀町誕生70周年を迎えることに伴い、町の歩みを振り返り、将来の発展を誓う記念式典となっており、ドローンや自動走行ロボット、災害時に役立つロボットなどのデモ運転、展示の他、ホンダの持続的なモビリティ社会に向けたチャレンジの講演会などが行われました。本校は、『ミニSL体験乗車』を機械研究部の生徒が行い、イベントに訪れた子供たちはとても楽しそうに乗車していました。

 

【機械科】工業技術基礎 マイスター講習

 4月24日(水)工業技術基礎の時間にて機械科1年生を対象に、マイスター実技講習が行われました。測定全般に関する講話、基本的な測定器の使い方など、ものづくりに必要となる内容について学ぶことができました。

   測定全般に関する講話

 

 

 

 

 

 

マイクロメータ、ノギス実技講習

令和6年度生徒総会が行われました

 4月23日(火)、令和6年度生徒総会が実施されました。

 昨年度の行事実績と会計報告、続いて今年度の行事予定案と予算案が議案に挙げられ、無事承認されました。

 令和6年度も数多くの学校行事が予定されており、学校公開の実施年度でもあります。全校生徒が一丸となって学校を盛りあげ、充実した高校生活を送ってほしいと思います。

 

 

ノート・レポート 電子科1年 工業技術基礎

電子科1年 工業技術基礎 4月19日(金)①~③

はんだ付けの練習

 前回は、オリエンテーションと安全教育を行いました。

 今回は、次回以降の測定に用いるためのリード線作りを行いました。リード線を作るには、はんだ付けの技術が必要なため、始めに必要な工具の使い方やはんだ付けの方法を学びました。

 悪戦苦闘しながらも、無事リード線を作ることができました。

【生産機械科】工業技術基礎 マイスター講習

 4月19日(金)工業技術基礎の時間を使用し、1年生のマイスター講習が行われました。ものづくりに携わる上で欠かすことのできない「測定」の知識と技術についてじっくりと教わることができました。

1時間目 マイスター講話

2・3時間目 ノギス・マイクロメータ講習 

生産機械科1年 工業技術基礎オリエンテーション

 4月12日(金)生産機械科1年生の工業技術基礎(実習)オリエンテーションが行われました。1年生にとって初めての工業技術基礎(実習)となる本日は、事故・怪我が発生しないように安全教育から、実習報告書の書き方や実習に対する心構えを学びました。

これから3年間を通して怪我の無いよう、気を付けながらモノづくりをしっかりと学んでほしいと思います。

【オリエンテーション内容】
 ・科長講話(安全教育)
 ・実習担当教員紹介
 ・用具、服装の確認・指導
 ・工業技術基礎についての説明
 ・安全作業についての説明
 ・レポートの書き方についての説明
 ・ノギスの基礎的知識と使用方法
  (読み方の練習、ワークを用いた計測の練習)

新入生適応指導が行われました

 4月9日(火)・10日(水)の2日間にわたり、新入生適応指導が行われました。

◯校長講話
 「謙虚・規範意識・諦めないこと」の大切さや、工業高校生としての在り方や心構えをお話いただきました。

 

◯科長講話
 機械科、生産機械科、建設科、電子科の各学科長より、学科の特色や学校生活において意識すべきことなどを教えていただきました。

 

◯部活動紹介
 様々な部活動による活動紹介・パフォーマンスを見学し、生徒は興味深々の様子でした。

 

◯部長講話
 生徒指導部・学習指導部・進路指導部のそれぞれの視点から、充実した学校生活を送るための注意事項を教えていただきました。生徒手帳を片手に真剣に聴くことができました。

新任式が行われました

 本日4月9日(火)、昨日の離任式に続いて、新しく着任された10名の先生方の新任式が行われました。新しい先生方を迎え、いよいよ新年度がスタートします。

校長着任式・離任式・始業式等が行われました

 本日4月8日(月)、新しい校長先生の着任式、続いて退職・異動となった先生方の離任式、第1学期始業式、在校生と新入生の対面式が行われました。離任された先生方の新天地でのご活躍をお祈り申し上げます。
 新しい入学生を迎え、気持ち新たに学校生活を頑張ってほしいと思います。

   始業式の様子

   離任式の様子

   対面式の様子

令和6年度入学式が行われました

 令和6年4月5日(金)校庭の桜が咲き始め春の暖かさを感じるなか、本校体育館において令和6年度入学式を挙行いたしました。機械科・生産機械科・建設科・電子科合わせて151名の新入生が入学を許可され、高校生活の第一歩を踏み出しました。また、入学式後、PTA入会式も実施されました。

 

式 次 第

1)開 式 の 辞

2)国 歌 斉 唱

3)入 学 許 可

4)校 長 式 辞

5)新入生代表のことば

6)来 賓 祝 辞

7)祝電祝詞披露並びに来賓紹介

8)校 歌 演 奏

9)閉    式   の   辞

私募債寄贈品贈呈式

令和5年2月21日、常陽銀行上野支店様、協和エンジニアリング様より、寄贈サービス付き私募債として寄贈品をいただきました。

 

 ・液晶ディスプレイ

 ・ワイヤレス温度センサ

 ・ワイヤレス力/加速度センサ

 

 

  生徒の授業や校内の行事案内などの活動において、大いに活用させていただきます。ありがとうございました。

令和5年度春季校内球技大会が行われました

3月15日(金)令和5年度春季校内球技大会が行われました。サッカー、バレーボール、ソフトテニス、卓球、バドミントンの5種目がクラス対抗で行われました。天候にも恵まれ、各クラス一丸となって活気あふれる様子を見ることができました。

   

   開会式の様子         サッカー

   

   ソフトテニス         卓球

   

   バドミントン       バレーボール

ボランティア部 活動報告④

      ボランティア部 活動報告④

・益子特別支援学校様から依頼のあったほうきホルダー3台と、手織用木枠(大小2種類)を作成し、3月13日(水)にお渡ししました。釘打ちなど慣れない作業もありましたが、何とか完成しました。

 

・昨年度の「カイゼン提案コンテスト」で優秀賞に選ばれた「校内案内板」を作成し、正面玄関に設置しました。溶接などの作業は、かなりスムーズにできるようになりました。

 

 「ものづくり」の学校としての強みを活かして、来年度も様々な物を作成していこうと思います。

令和5年度 第59回卒業式が挙行されました。

 本日、令和6年3月1日(金)午前10時より、本校体育館にて、令和5年度 第59回 卒業式が挙行されました。

 全校生徒が体育館に入場しての卒業式では、ご来賓や保護者の皆様方に見守られながら、心のこもった卒業式を挙行することができました。卒業生、そして保護者の皆様、本当におめでとうございました。

 

 

式 次 第

1)開 式 の 辞

2)国 歌 斉 唱

3)卒 業 証 書 授 与

4)校 長 式 辞

5)来 賓 式 辞

6)来 賓 紹 介

7)送     辞

8)答     辞

9)校 歌 斉 唱

10)閉    式   の   辞

令和5年度STS事業1年生旋盤大会 準優勝!

 2月23日(金)に、令和5年度STS事業1年生旋盤大会が宇都宮工業高等学校にて開催され、本校からは機械研究部の1年生が1名参加しました。当日はあいにくの悪天候で、雪降る寒い気温の中で競技してまいりました。結果は以下の通りです。

 

機械科1年 安田 準優勝

 

 

表彰式・卒業式予行・同窓会入会式が行われました

 2月29日(木)3学年表彰式並びに卒業式予行・同窓会入会式が行われました。

 表彰式では産業教育振興会表彰を始め、各種研究会表彰、ジュニアマイスター表彰、3ヵ年皆勤賞など3年生の数多くの優秀な功績をたたえ、表彰が行わました。

 卒業式予行では、3年ぶりの全学年参加の卒業式に臨むため、卒業生・在校生がひとつとなり、よりよい式となるように予行練習を行いました。

 同窓会入会式では同窓会長より激励の言葉と記念品を頂戴しました。これからは真岡工業高校の同窓生として活躍してほしいと思います。

    

     表彰式         同窓会入会式

 

令和5年度 生産機械科課題研究発表会

 1月22日(月)生産機械科3年生の課題研究発表会が行われました。3年生がこれまでの高校生活を通して学んだ知識や技術の集大成として、研究の成果を発表しました。

 発表会では生産機械科2年生が発表会場で直接視聴し、生産機械科1年生は教室でリモートによる視聴となりました。

  課題研究のテーマは以下の通りです。

 1 環境に配慮したものづくりと出前授業     

 2 外骨格ロボットの製作

 3 フラワースタンドの製作

 4 マイコン制御ものづくり

 5 生活に役立つものづくり

 6 真岡工業機械工場FA化プロジェクト

 

]

    発表の様子

  質疑応答の様子

卓球部 大会結果報告(全国選抜県予選)

 2024年1月6日(土)に、清原体育館で全国選抜県予選が行われました。

 (この大会は、全国経験者以外で全国出場の1枠を争う大会となっています。)

 本校からは13名が出場し、ベスト16に3名(2年添谷・2年大塚・1年田中)が入りました!

 

 全国の1枠を掴むことはできませんでしたが、県の上位に複数名入ることができたことは大きな成長です。

 次の大会でも、1人でも多く上位に入り、1勝でも多くできるよう練習に励みます。

 

 

 

卓球部 大会結果報告(中部支部新人戦)

 2024年1月16~17日(火・水)に、TKCいちごアリーナで中部支部新人戦が行われました。

 

 この大会の結果、男子学校対抗(II部)で優勝、男子シングルス(II部)で1年田中が優勝をすることができました!

 (II部..県シード校以外の学校・選手が出場できる部です)

 男子学校対抗に関しては、4試合の中で落とした試合は初戦の1本(3-1で勝利)のみで、他の3試合は1本も落とさずに優勝をすることができました。

また、男子シングルス(II部)では、1年金岡がベスト16に入ることができました。

  

この勢いを春の関東県予選につなげていきたいと思います。