活動報告

サッカー部の2月

 2月になりました、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
 1月の活動報告にも書きましたが、平成30年度県高校サッカー新人大会においてベスト8を決める3回戦で栃木高校と対戦しました。結果は残念ながら0-2という結果になりましたが、強豪を相手に前半は0-0ドロー、後半に2点を取られてしまい敗退となりました。現3年生も今年度の結果はベスト16でしたので、2年生・1年生チームにとっては3年生に並ぶ結果となり健闘したのではないかと思います。
 2月は特色選抜入試や3月の一般入試が行われるために参考としてこのホームページをご覧になる方がいらっしゃるかもしれません。部活動の方針としては、「全員サッカー」を目指しサッカー部員としてよりよい学校生活を送ることができるようにしています。活動日は週6日ですが、部活動の在り方が叫ばれる時代ですので必ず土曜日か日曜日は練習を休みにしています。また、本校に隣接する作新学院大学のご厚意で素晴らしい人工芝のピッチをお借りすることもあります。3年生が引退した後の人数構成は、2年生10名(内女子マネージャー1名)、1年生18名(内女子マネージャー1名)の計28名となっています。現在中学校3年生の皆さん、ぜひ4月に本校サッカー部員としてお会いしたいと思います。
 インフルエンザ等皆さまも体調に留意され、引き続き栃木県立宇都宮清陵高等学校サッカー部へのご声援をお願いいたします。