TOPページ(2025前)
日誌
地域連携★
高等部農園芸班 北の郷農産物直売所との地域連携
5月23日(木)に足利市樺崎町にある北の郷農産物直売所で、サツマイモの苗植えの手伝いをしてきました。
担当の方に苗の植え方や土の掛け方について教えてもらい、みんなで協力をして「紅あずま」を1350本植えました。
作業が終わった後には、担当の方に質問をする様子も見られました。
たくさんの苗を植え終わり生徒たちは達成感を味わうことができました。
また、感謝の言葉をいただき、地域の方の役に立つ喜びを感じることができました。
イオン幸せの黄色いレシートキャンペーンについて
標記のキャンペーンにつきまして、日頃より御協力ありがとうございます。
前回紹介した品物の他、折り紙やブックエンド、プランターなどを購入しました!
たくさんの品物を購入することができ、皆様の御協力に感謝いたします。
今後とも御協力よろしくお願いします。
イオン幸せの黄色いレシートキャンペーンについて
毎月11日に実施される、標記のキャンペーンに御協力いただきありがとうございます。
4月に33,200円分のギフトカードをいただいてきました。
ギフトカードの一部を使いまして、ふた付きごみ箱やパズル、トイレの足台などを購入しました。
残りにつきましては、次回紹介させていただきます。今後とも御協力よろしくお願いします。
イオン幸せの黄色いレシートキャンペーンについて
2月11日、イオン佐野新都市店で、黄色いレシートキャンペーンが行われ、店内アピールに係が参加してきました。在校児童生徒の御家族様、卒業生の御家族様が、ボックスにレシートを入れてくださいました。
いつも御協力ありがとうございます(^^)
地域連携授業 小学部5・6年生
2月1日、大月町女性部の方による「お話を聞こう」の授業を実施しました。児童たちが大好きな大型絵本『もりのおふろ』の読み聞かせが始まると、児童たちは絵本に目が釘付け!!他にも『おおきなかぶ』や『きんぎょがにげた』などの絵本を読んでいただきました。